マナー的にOKな理由はコレ!お呼ばれ結婚式の上手な「断り方」
微妙な友達から結婚式の招待状が届いた。
そんなに親しい間柄ではなかったので、どう考えても人数合わせ。そんな時は「欠席したい」と思いますよね。
「行きたくない…」と本音を言う訳にもいかないってコトあるはず。
そこで今回は、行きたくない結婚式の上手な断り方を紹介します。
お呼ばれ結婚式の参考にどうぞ。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
結婚式に行きたくない理由
仲良しの友達でもなく、挨拶する程度。「なぜ、私を選んだの?」というシチュエーションありますよね。
もともと予定が入っていたり、結婚式が重なっている、体調が悪い等の正当な理由があれば、堂々と断れるけど、ただ行きたくない。
だって、結婚式はご祝儀やドレス、靴、アクセサリー、ヘアセット…等、諸々お金がかかりますよね。
お祝い事といってもほぼ赤の他人。喜んで祝福なんて出来ません。何で招待状を送ったのか本人に聞きたいくらい!
お祝い事の断り方のマナー
本音を言える仲であれば、「行きたくない」という理由は出ませんが、経済的にムリな場合は伝えれますよね。
でも今回は、微妙な友人関係。本音で言うのはマナー的にNGです。おすすめの理由は後ほど紹介します。
その前に抑えておきたいのが招待状の返信です。
「行く」or「行かない」とグダグダしている間に期限が迫っている!というケースも多いはず。
食事や引き出物等、事前準備が必要なので、断るなら早めが◎。
返信用はがきだけで伝えるのではなく、メールや電話で直接伝えるのがマナーです。(電話はハードル高いのでメールでOK)
また、大人の対応をしたいなら、結婚式当日に電報を送るのがおすすめ。行きたかったんだけど…という気持ちが伝わりますよ(ウソですが…)。
▶関連:【友人の結婚式に欠席する時】お祝いやプレゼントはどうする?
▶関連:今すぐ注文できる!友達の結婚式祝電におすすめの電報「20選」
スポンサードサーチ
上手な断り方の理由はこの2つ!
では最後に本題の断り方の理由です。よく使われる理由は次の2つ↓
- 仕事
- 先約
「仕事」は便利な言葉ですね。
職種によっては祝日勤務もありますし、同じ職場以外では使える理由です。
「ごめん、その日出張が入っていて!」と言われれば、「そっか〜」というしかありません。
大人の言い訳の定番ですね。
もう一つが「先約」。
これも仕方がない理由です。友人には何の理由かは詳しくは言わずに「ごめんね、その日予定が入っていて行けない。」というだけでOK。
ツッコんで聞くほど仲が良いわけではないので、理由もほとんど聞かれません。
ただ、どちらの理由もおそらく友人は分かっています。
結婚式当日に電報を送れば「あれ?もしかして本当だったのかな?」となることも。
今後付き合いがない友人であれば、そこまでしなくても良いかも知れませんが…。
招待状の返信はがきで「欠席」の書き方はこちらの記事を参考にして下さい↓
▶関連:お呼ばれ結婚式の「招待状を返信」書き方&メッセージの注意点
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る