category : 結婚祝い

【2020/最新】女友達に贈る「結婚祝い」人気プレゼントBEST30!

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

これから結婚を迎える女性の親友・友達へ。

実際にちゃんと使ってもらえて喜ばれるもので、最新のトレンドも抑えたおすすめプレゼントをランキング形式でまとめました。

新婚生活がますます楽しくなるアイテムばかりをピックアップしているので、プレゼント選びの参考にしてくださいね!

 

結婚祝いを贈る前に知っておきたい3つのこと

親友や友達、同僚が結婚することに。

「結婚祝いを贈りたい!」けど、結婚祝いのマナーって意外に知らないですよね。贈るタイミングや渡し方、予算の決め方はまず抑えたいポイントです。

また、贈ってはいけないタブーのモノも紹介。気になる方は次の記事を参考に↓

▶関連:「結婚祝い」を贈る前に知っておきたいこと!相場・タイミング・渡し方

 

1:友達に合わせてデザインできる革小物

1

結婚する2人にとって「結婚祝い」は基本的に一生に1回だけもらうギフトのはず。

そんな特別なギフトにふさわしいアイテムは「世界にひとつだけしかないオーダメイドなもの」がおすすめ。

JOGGOは、そんなオンリーワンなギフト用の革小物を、オーダーメイドで作れるサービスです。

JOGGOの特徴はこんな感じ↓

  • 13色の本革を組み合わせてオリジナル小物を作れる!
  • 手頃な値段でペアで贈りやすい
  • 名入れも無料でOK

実際にデザインする方法も、とても簡単。

贈りたい革小物を選んだら、各パーツをタッチしパレットから色を選んでいけばOK。

注文後は、無料でラッピングされた状態で手元に届きます。

  • 新居に引っ越し予定:ペアの本革キーケース
  • 妊娠中:安産祈願を添えて本革のお守りケース
  • 本が好き:オリジナル本革ブックカバー

例えばこんな感じに、贈る友達をイメージしながら選んであげてみてください。

詳しく見る

 

JOGGOの口コミ

詳しく見る

 

2:新婚ならではの疲れを癒やす「入浴剤」

「夫婦で一緒にお風呂にでも…」「新居でバタバタしてる疲れを癒して…」のような意味を込めて。

「LUSH」のように、ギフトに特化した入浴剤はラッピングも可愛くて渡しやすいですね。高めの入浴剤は、なかなか自分では買えないので、プレゼントとしてもらえると嬉しいものです。

また、新婚だからこそ一緒にお風呂に入れるのもプレゼントしたい理由。友達だけではなく夫婦で楽しめる結婚祝いのプレゼントですよ。

予算に合わせてチョイス出来るのも◎。

結婚祝いで嬉しい!入浴剤

1

結婚祝いに入浴剤を贈るならAYURAのメディバスがおすすめ♪

  • エステのアロマ浴のような香りでリッチで特別感がある
  • @cosme1位!ご褒美入浴剤として知名度も高い
  • ギフトボックスにできる

特に女性からの評判が高いです↓

メディバスの口コミ

 

3:結婚式に出席しない時のお祝いに「ハンドブレンダー」

実際に筆者が何度も「結婚祝い用」として贈った経験のあるおすすめ品です。(そして、家用としても愛用。)

キッチン家電は、結婚祝い用としても人気のジャンルですが、中でもハンドブレンダーはこれからの使用頻度がかなり高く使い勝手の良いものです。

似たもので、フードプロセッサーがありますが、使うと便利ですが出すのがいちいち面倒で棚の奥の置物になりがち。 その点、ハンドブレンダーは常に出しっぱなしでOK(オシャレな見た目)。

写真で紹介してるブラウン製ハンドブレンダーはコードレスタイプなので、「今使いたい!」と思った時に包丁やまな板を取り出すような感覚ですぐに使う事が可能です。

特に重宝するのが、赤ちゃんが生まれてから離乳食を始める時。

かなり面倒な離乳食作りを圧倒的にラクにしてくれるので重宝されるはずです。しかも後片付けも楽ちんなのでおすすめ!

結婚式をしない時や、出席出来ない時のプレゼントの相場2万〜3万円までの贈り物に丁度いい金額です。

ブラウン ハンドブレンダー(人気順)

結婚祝いでもらったハンドブレンダー

 

4:出産後に本領を発揮する「電気ケトル」

Kettle___Flickr_-_Photo_Sharing_

5000円前後が相場で、友達への結婚祝いのプレゼントとして、お互いに負担にならないちょうどいい金額。

朝にインスタントコーヒーを飲む習慣があるなら、ほぼ必須のアイテムです。

共働き夫婦だったら、たまにはカップ麺やレトルト系スープで済ませたり、赤ちゃんが生まれた後は、粉ミルクを作るのに活躍してくれます。

ちょっと前までは「T-fal」製の電気ケトルが主流でしたが、今は見た目のデザインがオシャレでまるでカフェのようなインテリアにできるものも増えてきていますね。

▶関連:結婚祝いプレゼントに最適!お洒落で使える電気ケトルまとめ

 

5:パン好き夫婦が喜ぶ「ホームベーカリー」

Doggie_wants_some_bread___Flickr_-_Photo_Sharing_

家で美味しいパンを食べたい!という夫婦におすすめ。夜にセットすれば、パンの焼ける香ばしい匂いで朝目覚める事ができます。

ホームベーカリーを選ぶ時には、出来上がるパンのサイズ(容量)と、そのホームベーカリーで出来る機能を見て選ぶのがコツ

(※筆者も実際に使用して思うことは、いろんな機能が付いていてもパンを焼くだけに。ですが、最初は嬉しくてお餅やパスタを作ったり、生種おこしなど、チャレンジはしていました。どれがいいと友達に聞いて指定がなければ、シンプルなものではなく、多機能の方が喜ばれます。)

一般的なホームベーカリーは1斤または1.5斤タイプが主流ですが、将来的に子供の分も合わせて作る事を考えてあげるなら、大きめサイズの2斤でも良いかもしれません。

ただ、マンション暮らしの夫婦の場合、キッチンスペースも限られているので、その辺りの設置場所の事情も聞きながらプレゼントすると失敗を少なくできます。

▶関連:結婚祝いのプレゼントにおすすめのホームベーカリー4選

また、プレゼントする時にホームベーカリーのパンレシピ本も一緒にプレゼントしても◎。

おすすめ本はコチラ⇒「ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率でつくる焼きたてパン」

毎日食べたい食事系パンやおやつにしたいお菓子系パン、食パンアレンジ等、すぐにでも作りたくなるレシピが満載です。

結婚祝いで貰ったホームベーカリー

 

6:手抜き料理がおしゃれに!「ホットプレート」

1

写真で紹介しているような、オシャレなミニタイプのホットプレートは、焼き餃子を作りながらご飯を食べたり、ステーキを焼いて鉄板代わりに使うなど、他の「料理と組み合わせて使う」時に重宝します。

ただ「家族みんなで使う」ような場合には、サイズ的にも小さく、火力も弱いので、オシャレさよりも実用性を重視して選んであげる方が良いですね。

料理が苦手な友達にプレゼントすれば、見栄えする料理が作れるので絶対に喜ばれる贈り物です。

▶関連:結婚祝いのプレゼントに使えるおすすめホットプレート

結婚祝でもらったホットプレート

 

7:普段 食べれない「高級肉」を贈る!

Sirloin_Steak_Wine___Flickr_-_Photo_Sharing_

「しっかりスタミナをつけて!?」という意味深なメッセージをこめてプレゼントしましょう♪

普段なかなか食べる事のできない、ブランド系の牛肉や豚肉。プレミア系のハンバーグを贈ってあげるという選択肢もあります。

ただ、注意しないといけないのが、できれば事前に相手に精肉を贈る事を伝えておいた方が良いという事。(サプライズで贈りたい気持ちもありますが…)

例えば百貨店等で注文すると「生もの」のため、直接、店舗から送り先の家に連絡が入り、受け取る日時を細かく指定されます。

ですので、新婚旅行等が控えている時には配送スケジュールが組みにくくなりますし、受け取りが必要な日は、その時間帯に拘束される事となるので、事前に相手にも連絡しておく方がベターです。

▶関連:結婚祝い用の「お肉」を探せるおすすめ通販サイト5選

 

8:毎日の朝食のお供に!「コーヒーメーカー」

I_love_coffee_311_365___Flickr_-_Photo_Sharing_

コーヒー好きな二人には、コーヒーメーカーをプレゼントしましょう。

コーヒーメーカーは大きく分けて2種類。

コーヒー豆を入れておく事で、自動的に豆を挽いて熱湯を注ぎ自動的にドリップしてくれるタイプ。そして、豆を細かく挽いて圧縮したところのゆっくりと熱湯を注ぐエスプレッソタイプです。

ブレンドコーヒーが好きな人にはドリップタイプ。カフェラテやカプチーノのようなアレンジ系の飲み物が好きな人にはエスプレッソタイプがおすすめです。小さめのマグに直接注いで、1杯づつ作れるタイプも人気。

コーヒーメーカーと合わせて「STARBUCKSのコーヒー豆セット」等、すぐに美味しいコーヒーを楽しめる コーヒー豆も一緒に贈ると喜ばれそうですね。

▶関連:結婚祝いにコーヒーメーカーをプレゼント!おすすめ4選

結婚祝いで貰ったコーヒーメーカー

 

9:時短調理だから共働きで重宝する「圧力鍋」

self_cooked___Flickr_-_Photo_Sharing_

料理好きな友達には圧力鍋がおすすめ。「欲しいけど、なかなか手が出せない」という人も多いので、プレゼントとして貰うと喜ばれそう。

普通に作ると時間がかかる料理も短時間で作る事ができるようになるので、共働きで忙しい夫婦にもピッタリです。

以前の圧力鍋は、素人には取扱いが難しいものもありましたが、初心者でも使いやすいように「ワンタッチ」でセットできるようになっていたり、電気タイプで完全に自動で調理してくれるようなハイブリッドな圧力鍋もあります。

▶関連:結婚祝いのプレゼントにおすすめ!喜ばれる圧力鍋5つ

結婚祝いで貰った圧力鍋

 

10:何台あっても助かる「空気清浄機」

Forest_landscape_with_trees___Flickr_-_Photo_Sharing_

一般的にプレゼントは、他の人とかぶってしまうと困るもの。

でも、空気清浄機なら「1部屋に1台」という使い方もできるので、もしかぶってしまっても大丈夫。

そして、「大人だけ」なら、そんなに部屋の空気を気にする事はありませんが、赤ちゃんができると話は別です。部屋のちょっとした埃やハウスダストがかなり気になるようになります。

さらに、冬場になると部屋の乾燥も気になるので、加湿器機能付きの空気清浄機をプレゼントしてあげると喜んで貰えそうですね。

▶関連:結婚式のプレゼント結婚祝い用の「空気清浄機」の選び方

結婚祝いに貰った空気清浄機

スポンサードサーチ

 

11:洋服のようなオシャレな「エプロン」

Jenn_s_Aprons___Flickr_-_Photo_Sharing_

結婚して、専業主婦になる女友達には「家事がんばってね!」という意味をこめてエプロンをプレゼント。

まるでドレスのように見えるオシャレなエプロンや、ワンピースのようなデザインになっていて、そのままスーパーに買い物にもいけそうなエプロン等もあって選びやすいはず。

5千円前後で購入できるので、気軽にプレゼント出来ますよ。

▶関連:結婚式・お祝いにエプロンをプレゼント!おすすめサイト6選

結婚祝いに貰ったエプロン

 

12:「無印良品」で人気のアイテムを結婚祝いに!

無印良品のアイテムはシンプルなデザインが特徴です。オシャレだけど使いやすいモノも多く、プレゼントにぴったり!

ただ、どのアイテムも少し値段が高めなので、欲しいけど自分では買えないというモノも多いですよね。

だから、結婚祝いで貰うと嬉しい。「良いもの貰えた」と友達に喜んで貰えますよ。

▶関連:家事が楽になる!結婚祝いの贈り物に人気「無印良品」生活グッズ10選

便利なアイテムが豊富なので、渡すのが遅れてしまった結婚祝いにもおすすめです。

 

13:サプライズできる「手作りアルバム」

1

あまりお金をかけずに結婚祝いをプレゼントしたい時には、お手製のアルバムがおすすめ。

みんなで遊びに行った時の様子をまとめたもの。

職場や学校の様子をまとめたもの。

また、結婚式に参加したなら、その時の写真を撮りためたておいて、参加者目線のアルバムを作ってあげるのも喜ばれます。

結婚式会場でプロの写真家が撮影して作るギフト用のアルバムと比べて、またひと味違った「手作り感」がいつまでも二人の思い出となって、残ってくれるはずです。

結婚式に参加して、改めて新居に遊びに行った時の贈り物として◎。

▶関連:友人結婚式に!『手作りアルバム』を結婚祝いにプレゼント!

 

14:定番だから渡しやすい「ペアマグカップ」

Mugs___Flickr_-_Photo_Sharing_

結婚祝いの贈りものとしては定番ですが、やっぱり貰って嬉しいもの。

「一緒に仲良くね」という気持ちが込められているようで、使う度にその事を思い出して気持ちが和みますね。

新婚当初は必要なものが多くある事と同時に、色々と頂くものも多く結構家の中が整理できずゴチャゴチャしがち。マグカップ程度だと食器棚のスペースもさほど取りません。

また、朝食の時に毎日使ったりもするので、下手に「お皿」等をあげるよりも実用的なものとなります。

▶関連:友人結婚式のお祝いに!プレゼントしたいおすすめマグカップ

「プロポーズされた!」と報告すぐにプレゼントしても◎。

結婚祝いに貰ったマグカップ

 

15:珍しいから喜ばれる「お取寄せお菓子」

_DSC0617___Flickr_-_Photo_Sharing_

5000円までで何かいい結婚祝いを探している時におすすめ。普段なかなか食べる事のできないお取寄せ系のお菓子をプレゼントしましょう。

こういった高級系お取寄せのお菓子は人気が高く、通常ではなかなか入手するのは困難。…なのですが、「早めに予約する」という事さえ行う事で、意外に入手できるお菓子も多いものです。(但し1ヶ月前から等)

「わざわざ自分達のためにお取寄せしてくれた♪」という付加価値がつくプレゼントとなります。消耗品になるので「趣味に合わないインテリア」等のように、貰って困る人はほぼいません。

期間的にお取寄せ系のお菓子を用意するのが難しいなら、「ウェディング」をテーマに手作りでお菓子を作ってプレゼントしてあげるのもおすすめ。

他のプレゼントと合わせて贈りやすいギフトにできますよ。

お菓子は食べないという友達なら、惣菜系のものにしたり、高級チョコレート(ビターなもの)を選べばOK。

▶関連:友達結婚式のプレゼント/結婚祝いにおすすめの手作りお菓子

 

16:「縁起のいいもの」基準で選ぶ

結婚祝いを贈る時に「縁起の良し悪し」が気になる人は、「縁起が良いものから選ぶ」を基準にすると選びやすくなりそう。

ただ、あまりに「過剰に意識しすぎる」のも禁物

例えば、日本では「縁が切れる」を連想させる事から、ギフトで包丁やナイフ等の刃物を贈るのは良くないと言われる一方で…

ヨーロッパでは「運命や未来を切り開く」という意味で、逆に刃物は縁起がいいものとされるケースもあるからです。

国や地域によっても、エピソードは違ってるのであまり意識しすぎてもそんなに意味はないということ。

刃物を贈る時なんかは、先程紹介したエピソードを友達にも教えてあげて、変に勘違いさせないように一言添えると良さそうですね。

▶関連:結婚式プレゼントで「縁起の良いもの」「悪いもの」まとめ

 

17:門出にふさわしいエピソードがある「絵本」

「他の結婚祝いと組み合わせて、何かセンスがいいものを贈りたい!」という時には、大人でも読める絵本がおすすめ。

絵本の中には、「結婚」を連想させるような可愛らしいストーリーのあるものや、これから「母親」になるにあたって、読んでおきたいエピソードがあるものも!

将来、子供が出来たて読み聞かせをしてる時に「そう言えば、結婚祝いでもらった絵本があったな…」と思い出してもらえるはず。

ユニークな贈り物を贈りたいという時にオススメです。

▶関連:友人の結婚式にプレゼントしたい感動系おすすめ絵本4選!

 

18:夫婦のこれからの思い出をかざる「フォトフレーム」

4

親友や仲良しグループの友達におすすめ。

「これからの思い出を、このフォトフレームに入れていって飾ってね」というメッセージをこめて、オシャレなフォトフレームを結婚祝いにしましょう。

フォトフレームを贈りつつ、中身に友達同士で集めた「寄せ書きメッセージ」なんかを入れておいて、サプライズ的に使う事もできますよ。

▶関連:友人の結婚式祝いプレゼント用・おすすめフォトフレーム4選!

結婚する前にプレゼントしても◎。

結婚祝いに貰ったフォトフレーム

 

19:キッチン映えするオシャレな「ホーロー鍋」


Staub ココット オーバル

新居に引越した後で、ピカピカのキッチンをさらにオシャレにする「ホーロー鍋」をプレゼント。

本格的な調理に使える他、テーブルやキッチンの上に置いて「飾るようにして使える」という点もメリットです。

ちょっと高価で自分ではなかなか買わないけど、あると使い勝手がいい!というところも良いですね。

ホーロー鍋の人気メーカーは、フランス生まれの「STAUB」「ルクルーゼ」や、日本ブランドの「バーミキュラ−」が有名。

それぞれこんな特徴があります↓

ルクルーゼ:ホーロー鍋の代表的なメーカーで、豊富なカラーとサイズがあるので、女友達好みな色の鍋を選べます。

STAUB:ダッチオーブンのような がっちりデザインで「旦那さん」側も好きそうな男性好みな鍋。かなり重たい蓋&蓋裏の突起で食材自身の蒸気を逃さずキャッチし、栄養を逃さない仕組みです。

バーミキュラ:日本ならではの精密な加工技術がウリ。0.01ミリ単位で設計してるので、鍋と蓋が寸分のスキマなくぴったりしまり「無水調理」ができます。

女性に喜ばれる贈り物No.1です。

結婚祝いに貰ったホーロー鍋

 

20:料理の幅が広がる「フードプロセッサー」


MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy Red

「色々な料理を作るのが好き!」という女友達にはもちろん。「料理は花嫁修業中で、勉強してる途中」というタイプの友達にもおすすめ。

1台持っていると「刻む」「まぜる」「泡立てる」「おろす」「こねる」等の作業がまとめて行えるので、調理時間を短くできつつ、調理不足による失敗も減らせます。

紹介している「MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット 」は、他の機種にはなかなか付いてない無段階のスピード調整機能がある事と、音が静かで どんな時間でも使いやすい所が評価されていて人気。

こだわり派の友達が大満足するプレゼントになるはず!

結婚祝いに貰ったフードプロセッサー

スポンサードサーチ

 

21:ルンバ以外も意外に使える「ロボット掃除機」


ILIFE V5s Pro

1台持ってると重宝するロボット掃除機。ロボット掃除機と言えば、Roombaが定番ですが「結婚祝い用」に贈る点を考えても、ちょっと高すぎて選びにくいもの。

ですが、実は結婚祝いに「ちょうどいい値段」でありながら、しっかり使えるロボット掃除機も意外に沢山あります。

「手頃な値段&実用的」の条件を満たしているロボット掃除機は、ILIFE社製のもの。

ルンバのように、マッピング機能はついてないので、全ての部屋を自動で掃除するのは苦手なのですが、とにかく強力な吸引力と 「何度も繰り返し往復して掃除する」という耐久性があります。

なので、マンションのように一部屋づづはっきり分かれている家では「寝室に入れてスイッチを入れてドアを締めて… 後は任せっぱなしでかける」のように、一部屋づづ掃除する使い方が便利です。

職場など大人数(同期)でプレゼントする時には、ルンバもおすすめ。

 

22:セカンド掃除機として便利すぎる「スティックリーナー」


アイリスオーヤマ 極細スティック クリーナー

「ちょっとトイレの中だけ掃除機をかけたい」「お風呂あがりに、洗面台下に落ちてる髪の毛を吸いたい!」という時に。

わざわざ奥から引っ張ってきて掃除機をコードにつなぐのはめんどくさいもの。

そんな時に便利なのが、充電しておけばコードレスで使えるスティッククリーナーです。

とにかく、思いったった時にササッと使えるというのが特徴で、試しに1台家に置いてみると…かなりの頻度で触れる機会が多い事に気づくはず。

1日のうちに何度も使って実用的だから、貰った側の友達も「良いもの貰ったなぁー」と感じやすいですね。

 

23:まだ揃ってない時に嬉しい「カトラリーセット」


Zwilling カーディナル カトラリー30pcsセット

スプーンやフォーク等がセットになったブランド系のカトラリーセットは「新居でまだ用意してない」という時に助かるもの。

実際、新居に引越したばかりの時には「生活家電」等、必ず生活に必要なものから揃えていくので、こういった「あると嬉しいけど、なくてもいいもの」は後回しになりがちですよね。

「これから家族で長く使ってね!」という意味をこめて、3セット以上あるタイプのものを選ぶのがおすすめです。

 

24:記念にもなる「ワイン」


名入れ金箔入りスパークリングワイン&ペアシャンパングラスセット

お酒好きな夫婦には、2人の記念になるような特別なワインやシャンパンを結婚祝いにするのもオシャレ。

ワインやシャパンのギフトアイテムの中には、記念日や夫婦2人の名前入りで「Happy Wedding!」のメッセージ入りのラベルが入ったボトルにできるサービスも。

長期間保存できて、夫婦2人の好きなタイミングで飲める点もプレゼント向きですね。

結婚祝いに貰ったワイン

 

25:一緒の時間を刻む2人にぴったりな「掛け時計」

Campagne 電波時計

2人の時間や、家族の時間を一緒に刻んでいく時計を結婚祝いの記念にプレゼント。

Lemnosの時計は、ブナ材を使ったナチュラルなデザインで人気のある掛け時計です。「文字盤のフォントがオシャレ!」「本のあるデザインが好き」「飽きのこないスタイルがいい」と口コミで高い評価が。

シンプルデザインで、「あえて秒針がついていない」タイプなので、カチカチ音がせずに どの部屋使えるから、贈った後にも実際に置いてもらいやすいはず。

 

26:夫婦ペアで手軽に楽しめる「カフェ カタログギフト」

Sow Experience体験型カタログギフト カフェチケットTOKYO

ちょっと変わった結婚祝いを贈りたい!という時におすすめ。「Sow Experience」のカタログギフトは、東京近郊の40店舗のカフェに行ける体験型のカタログギフトです。

使い方は簡単で、カタログにのってる店舗を夫婦2人で見てみて、同封されてるチケットを持って店舗にいくだけ。

「ランチメニュー」「デザートセット」等のメニューを夫婦ペアで2人で楽しむ事ができます。

「遠慮しがちな夫婦だから、あまり高価な結婚祝いは、かえって2人に気を使わせてしまいそう…」という時にも選びやすい、カジュアルなギフトです。

 

27:2人が健康を意識できる「ジューサー」

HEALSIO ジュースプレッソ

実用的で、毎日の健康を意識できるアイテムがジューサーです。

不足しがちな野菜をたっぷり摂れる事はもちろん、ちょっと余った果物や野菜なんかも使いやすい所がメリット。

「明日の朝は、どんなジュースを作ろう?」と考える事が、無意識的に健康へと繋がりそう。

健康への意識が高そうな夫婦への結婚祝いにおすすめのギフトです。

 

28:たっぷり入ってて嬉しい「T-falの鍋&フライパンセット」

ティファール  インジニオネオ IHルビーエクセレンス セット9

「自分でも欲しい!」と思えるものは、友達に贈っても喜ばれるはず。

T-falのフライパンや鍋セットは、そんな「いつかは欲しいもの」の1つで、アウトレットモールのショップで見てみて「これいいな〜」と思った事がある人も多いかもしれません。

そんな憧れのT-falのフライパンと鍋9点をセットにしたのが「ルビーエクセレンス セット9」です。

2人分の料理をするのにちょうどいい大きさなので、新婚生活のスタートを切る時の持ってると、かなり重宝します。

取ってが取れて重ねて収納できるから、収納スペースが限られるマンション暮らしの夫婦にもぴったり。

 

29:絶対に枯れなくて手入れがラクな「光触媒の観葉植物」


光触媒 人工観葉植物 光の楽園 パキラ

「新築祝い」のプレゼントにもよく選ばれる観葉植物ですが、「毎回、何度も枯らしてしまう」という人も多いはず。

せっかく贈った植物を、悪気はないとは言え友達が枯らしてしまってたら、なんとなくイヤな気分になってしまいますよね。

そんな「枯らしてしまうかも問題」を悩まなくてもいいのが、光触媒を使った人工観葉植物。

いわゆる「造花」ですが、一見するとまったく造花に見えないクオリティ。さらに、光触媒の力で「消臭や抗菌」の効果もあるのが特徴で「部屋に置いとくだけで空気をキレイにできる」ので実用性も高いです。

 

30:新婚夫婦が貰って嬉しいモノNo.1「商品券」

1

一人暮らしが長かった30代カップルの場合、生活用品はたいてい揃っています。そういう時に、おすすめのプレゼントは「商品券」です。

最終手段ではありますが、「結婚祝いの欲しいものランキング」等を見てみると… 欲しいもの上位にランキングされてる「実は嬉しいプレゼント」になっています。

ただ、そのまま渡すだけでは「味気ない印象」になってしまうので要注意。

手書きのお祝いメッセージを入れたり、先に紹介した「手作りアルバム」を添えたり、「何か手作り感のあるもの」と組み合わせて贈れば、商品券でも心のこもったギフトにできます。

▶関連:友達の結婚祝いにおすすめの商品券は?相場はどれぐらい?

スポンサードサーチ

 

結婚祝いにおすすめの家電

「結婚祝いには、こんな家電をもらうと嬉しい!」「こんな家電が欲しかった!」という夫婦目線で欲しいモノの中から、特におすすめできる家電を一覧でまとめました↓

▶関連:「結婚祝いプレゼントの家電」夫婦目線で嬉しいモノだけBEST30!

 

結婚祝いで贈りたいモノが決まった後は…

女友達の好みの結婚祝いが見つかったら、いざ発送の準備に。

でも、誰宛てで贈るの?旧姓でいいの?熨斗は?等クエッションがいっぱいです。そんな発送時のポイントをまとめています。

▶関連:結婚祝い(プレゼント)の宛名・のし・郵送時の書き方まとめ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加




同じカテゴリ「 結婚祝い 」内のおすすめ記事



サブコンテンツ