結婚祝いで「キッチン用品」をプレゼント!友達におすすめ7選
今回は、友達の結婚祝いにおすすめキッチングッズを紹介します。
予算内で収まるもので、結婚祝いのプレゼントとして実際に使い勝手がよく毎日ちゃんと使ってもらえるモノだけをピックアップ。
結婚祝いを探す参考にして下さいね。
photo by Sitka Projects
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
友達の結婚祝いの相場はいくら?
まずは抑えておきたいのが結婚祝いの値段です。
安すぎても失礼ですが、高すぎるお祝いも迷惑。気持ちが伝わるお祝いを贈りたいですよね。
そこで一般的な相場が大事です。
贈り方は、「個人」と「複数人」の2パターンあります。
個人の場合は、だいたい5千〜1万円ほど。複数人でも同じくらいです。
ただし、自分の披露宴に参加してくれた相手の場合は、ご祝儀と同じ額を目安にしましょう。
ではおすすめのキッチン用品を紹介していきますね。
スポンサードサーチ
何かと便利な「圧力鍋」
どんな家庭でも必ずある「お鍋」。その中でも結婚したら欲しいモノのひとつ「圧力鍋」がおすすめです。
結婚しても共働き夫婦がほとんど。
帰宅後ごはんの準備をする時に、圧力鍋があれば超便利です。
もともと同棲していたカップルでも、圧力鍋は買っていないケースも多数。値段的にもお祝いしやすい金額です。
ベタな贈り物「マグカップ(タンブラー)」
こちらも結婚祝いのプレゼントとして定番のアイテム。
基本的には「ペア」で渡すもので、ベタながらも新郎新婦の立場からすると意外に新婚生活を実感できて嬉しいものです。
また、2人で実際に使ってる事が分かると、贈った側の立場からみても嬉しくなるプレゼントですね。
マグカップを選ぶときのポイントは、毎朝コーヒーを飲むカップル限定です。もしコーヒーを飲まないカップルなら、タンブラー等を贈った方が◎。
二人分の「エプロン」をプレゼント
昔は単に「料理中の汚れを防ぐもの」だったエプロンも、今やファッションの一部として色んなタイプが販売されています。
中にはまるでワンピースのようなデザインで、一見するとエプロンとは気づかないようなオシャレで可愛らしいデザインのものも。
また、エプロンをあえて「ペア」で渡すという方法もおすすめです。
共働きが多い昨今、「家事は嫁さんの仕事…」というのもかなり古典的な考え方となってきました。新婚生活が思わず楽しくなるような、夫婦一緒に料理を楽しめるようなエプロンを贈ってあげてみては?
これをきっかけに夫が料理に目覚めた!なんて嬉しい報告もあるかも。
スポンサードサーチ
「無印良品」のキッチングッズ
水差しのようなデザイン性が高いケトル。
無印良品らしいおしゃれなキッチングッズです。
コーヒーカップ一杯分を約80秒で沸かせるので、忙しい朝に大活躍!
湯沸かし後は自動で電源オフに。そして、転倒時のをお湯漏れ防止する構造なので、もしもの時も安心して使えます。
▶関連:家事が楽になる!結婚祝いの贈り物に人気「無印良品」生活グッズ10選
時短ができる「ハンドブレンダー」
続いては、料理をラクにしてくれる道具。
「潰す」「混ぜる」「刻む」「泡立てる」「砕く」の5つの手法をこれ1つでできちゃうアイテムです。
コードレスタイプなので、コードない場所でも使用できます。
子供が生まれた時に、離乳食を作るときにも重宝するはず。今は不要でもいずれかは欲しくなるキッチングッズです。
▶関連:結婚祝いはコレ!料理上手になれるオススメのキッチン家電10選
複数人でプレゼントしたい「ホットプレート」
こんなの欲しかった!というホットプレート。
左右異なる温度で調理できるアイテムです。しかも鉄板を外して、IHとして利用も可能。
パーティー料理や朝ごはん、お菓子作り…と色んなシチュエーションで使えますね。
ただし値段はちょっと高め。一人で贈るのではなく、3人以上で贈る時におすすめです。
カプセルと一緒にプレゼント「コーヒーメーカー」
たま~にコーヒーを飲む。そんな夫婦におすすめのアイテムです。
手入れもしやすく、バリエーション豊富なラインナップも魅力的。
「今日は何飲む?」と楽しみになるコト間違いなしです。プレゼントする時に、カプセルも一緒に贈るのがおすすめ!
▶関連:結婚祝いプレゼント用で人気のコーヒーメーカー!ランキングTOP5
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 結婚祝い 」内のおすすめ記事
サプライズ出来る!遠方で欠席する時におすすめ「結婚祝い」10選
友人結婚式のお祝いプレゼントに喜ばれるおすすめ鍋・5選!
友達だからこそ出来るプレゼント!結婚祝いで「手作りお菓子」
予算5千円で選ぶ!友達の結婚祝い向け「カタログギフト」5選
結婚祝いのプレゼントにおすすめのホームベーカリー4選
結婚式のお呼ばれに!字が汚いのにご祝儀をキレイに書く裏ワザ
【2020/最新】女友達に贈る「結婚祝い」人気プレゼントBEST30!
こんなにも可愛い!友達のお呼ばれ結婚式におすすめ「ご祝儀袋」5選
今すぐ注文できる!友達の結婚式祝電におすすめの電報「20選」
友人結婚式のお祝いに!プレゼントしたいおすすめマグカップ