「手作りヘアアクセ」でお呼ばれ結婚式に!作り方&コツを紹介
親友や同僚、親族の結婚式にお呼ばれした時、ちょっと華やかな髪型で出席したいですよね。
「あ!いいな…」と思ったヘアアクセは結構高くて手が出せない。
そんな時は、手作りするのがおすすめです。
今回は、ビキナーでも簡単に作れる「ヘアアクセ」の作り方を紹介します。
パールやリボン、フラワーなど、華やかな髪飾りをピックアップ。お呼ばれ結婚式に是非つけて参加して下さいね。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
超簡単!「リボン&パールピン」の作り方とアレンジ方法
まず紹介するのは、100均アイテムで作れる髪飾りです。
チュール素材のリボンとパール、Uピンの3つの材料で手作りできます。
ドレスの色に合わせてリボンのカラーを選べば◎。太めのリボンを使うと、ボリュームが出て可愛いですよ。
ヘアアクセの作り方の手順は次の通りです。
- Uピンにリボンを通して、固結びをしてリボン結びをする
- 形を整え、リボンの長さを左右合わせてカット
- Uピンを伸ばしてパール素材を通し、元に戻せば完成!
3ステップで出来る、超簡単なヘアアクセです。不器用さんやビキナーさんでもこれなら出来そうですね。
ちなみにヘアアレンジのやり方↓
- ハーフアップを作る:顔周りの毛束を残し、耳上の高さでゴムでとめる。
- クルリンパを作る:(1)の毛束でくるりんぱを作る。トップの毛束を少し引き出し、こなれ感を出す。
- 飾りをつける:(1)のゴムのところにリボンのUピンをつける。パールピンはクルリンパの毛束に付ければOK。
- 仕上げ:毛先、顔周りの毛束をアイロンで巻く
動画はこちら↓
結婚式や二次会でしたい場合、リボンの数が多かったり、奇抜なカラーにすると、花嫁さんよりも目立ってしまいます。
程よくつけるのが、品あるお呼ばれヘアのポイントです。
▶関連:超簡単・リボンアレンジのやり方
上品なヘアアクセの作り方
続いては、パールとワイヤーを使った小枝ヘッドアクセサリーです。
年齢や髪の長さに関係なく使える便利なアイテム。上品な女性に見られること間違いなしです。
用意するものは、次の3つ↓
- 細長いパール
- シルバーのワイヤー
- コーム型の金具
作り方は次の手順です。
- 小枝パーツを作る
- パーツをコームに巻きつける
作り方は動画でチェック↓
ショートヘアの人は、片側の耳元につけるだけでも十分可愛いヘアアレンジに。アップやハーフアップ、サイドアップなど、色んな髪型に使えますね。
スポンサードサーチ
100均の造花で髪飾り!作り方&コツ
続いては、お花の髪飾りです。
つけるだけで、パッと華やかなになるアイテム。ワンピースやドレス以外にも着物で出席するときにもおすすめです。
準備するものは、次の通り↓
- 造花
- パールのビーズ
- アクセサリーパーツ(土台)
- フェルト
- カーリングパーツ
- グルーガン
作り方の流れ↓
- 土台を作る(フェルト使用)
- 花びらを立体的につける
- パール、カーリングパーツをつける
作り方は動画でチェック↓
バレッタにおすすめ!リボンの作り方
最後は、リボンの作り方です。バレッタにつけて使うのがおすすめ!
「自分で作ったの?」とビックリするほどクオリティーの高いヘアアクセです。
早速作ってみましょう。
準備するモノの一覧↓
- 細いリボン:2.5×20cm(4本)
- 太いリボン:4.5×25cm(2本)
- 両面テープ
- 糸と針
- デコレーションテープ
作り方は動画で確認して下さい↓
バレッタの土台につければ完成です。ハーフアップのアレンジヘアにおすすめ!
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 ヘアメイク 」内のおすすめ記事
お呼ばれ結婚式で着物・「振袖」によく合う髪型の基本は?
お呼ばれ結婚式「ボブ&ハーフアップ」髪型のやり方とデザイン
ハーフアップでお呼ばれ結婚式に!ロングヘアにおすすめアレンジ
お呼ばれ結婚式の髪型!清楚に見えるクラシカルなアレンジのやり方
30代のお呼ばれ結婚式に!不器用さんでも自分で出来る髪型のやり方
結婚式でヘアセットしない!マナー違反の線引は、髪の長さと〇〇
お呼ばれ結婚式に!自分でショートの髪型をアレンジするやり方
お呼ばれ結婚式【髪型のマナー】は3つだけ注意すればOK
お呼ばれ結婚式の髪型「髪飾り」を使ったショートのアレンジ方法
お呼ばれヘアアレンジに!超簡単にできる「リボンアレンジ」のやり方