20代前半におすすめ!お呼ばれドレスを探せるブランド10選
20代前半の女子に選ばれている、結婚式のお呼ばれドレス・ワンピースを探しやすいブランドを紹介します。
photo by brett jordan
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
20歳の結婚式ドレス・ワンピ選びに迷ったらココ!
お呼ばれドレス選びに迷ったら「GIRL」がおすすめ。
- 「お呼ばれ」専門だから豊富
- 全ドレスが「細見せ」スタイル
- 自社製造だから上質なのに安い
特に人気の高いドレスを紹介↓
人気のパンツドレスタイプ。袖はレース素材で二の腕をカバー。セットアップで1万円代とお手頃。
コクーンドレス。フワッ×ストンな2枚重ねで自然に体型をカバーします。2wayで色々なコーデも可能。
ほっそり&ふわっとしたシルエットのワンピ。ハイウェストで「膝丈短め」なので、足長効果も。
GIRLの他ブランドとの違いは、こんな風に、全ドレスが「細見せシルエット」なところです。
女子大生&OLに人気!「LAISSE PASSE(レッセ・パッセ)」
- 値段帯:2万円前後
- スタイル:オーソドックスなお呼ばれ
OLさんを中心にした、リアルクローズ系のアイテムを中心に展開するレッセ・パッセ。
「お呼ばれ」は、いわば、そんなOLさんの日常シーンの延長という位置づけ。なので、無理せず無難に着る事のできる結婚式らしい服装やアイテムが多く揃います。
(ボレロやショール等の、いわゆるThe!お呼ばれ!な格好が得意。)
トレンド感のあるドレスならココ!「dazzlin(ダズリン)」
- 価格帯:8000円中心
- スタイル:大人っぽさとガーリーの間
トレンドを意識しながら、大人っぽいアイテムを得意とするダズリン。
ドレスラインも、丈がやや短めでふわっとしたガーリーさと、大人っぽさが共有したようなアイテムを揃えています。
短め丈が多いので、カジュアルな雰囲気の結婚式や2次会用のワンピースを選ぶ時に重宝しそう。
海外のセレブみたいになれる「ZARA」
- 価格帯:6000〜8000円
- スタイル:シンプル&ミニマル
比較的、低予算で海外セレブっぽい大人ドレスが手に入ります。
シンプル&ミニマルなスタイルが中心となるので、ヒールでしっかり高さを出して、アクセでしっかり「盛る」コーデがおすすめ。
夜のパーティー向きな「フェミニンスタイル」を低予算で作りたいならここです。
一部、トレンド重視なアイテムもあるので「何年か使いたい!」という時には、ちょっと注意が必要。
女の子らしいスタイルになれる「MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)」
- 価格帯:10000〜15000円
- スタイル:スウィート&ガーリー
神戸発のブランド。スウィートでガーリーな雰囲気のアイテムが欲しいならここ。
細かな刺繍や、女子心をくすぐるレースづかい、ビジュー&透け感のあるネイビーワンピなどなど。
女性のツボを抑えた定番的なアイテムを揃える事ができますよ。
バランスの取れたワンピース「ROYAL PARTY(ローヤルパーティー)」
- 価格帯:10000円
- スタイル:スィートとフェミニンの間
低予算だけど、そこそこのドレスが欲しい…というならこのブランドで。
ギャル服を卒業後の受け皿的なブランドという立ち位置なので、垢抜けすぎず、コンサバすぎず、のちょうどいいバランスのアイテムが揃います。
パーティーラインのドレス・ワンピースは1万円前後が相場なので、現実的に選びやすい値段帯である部分にも注目。
スポンサードサーチ
プチプラの王道「H&M」
- 価格帯:1000円代〜
- スタイル:デザイナー次第
とにかく低予算で!というなら、一度はチェックしておくべき…お馴染みのファストファッションブランド。
多数のデザイナーによる「使いきり!」なデザイン&洋服なので良し悪しの波はあります。
そんな波がある中で、ごく稀に見つかる「お気に入り」を宝探しのように探し出せる場合もあるので、一度は覗いておきたいショップです。
▶関連:H&Mワンピースの特徴・選び方
目を惹くデザイン性の高いドレス「AIMER(エメ)」
- 価格帯:15,000〜30000円
- スタイル:クラシカル&フェミニン
定番のドレスやワンピースだと物足りない。
そんなアナタにオススメなのが「AIMER(エメ)」です。
値段は少し高めの2万円〜3万円ほど。
ですが、ココならではの品があるデザインのドレスです。レース使いが匠で、大人っぽい女性らしいスタイルに。
セール時に狙えば1万円代で購入も可能です。
お呼ばれ結婚式で着たあとは、デート服や同窓会にも◎
プチプラで可愛いドレスが揃う「GRL(グレイル)」
- 価格帯:2,000円
- スタイル:フェミニン
プチプラなトレンドアイテムが揃う「GRL」。10代〜20代に絶大な人気を誇るブランドです。
基本はカジュアルのアイテムですが、レースを使ったワンピースが結婚式や二次会などのパーティーシーンにおすすめ。
袖のあるものが多く、ワンピース単体だけでコーデが揃うのも嬉しいポイントです。
しかも、ワンピースの値段が2千円まで買えるというのも驚き!
靴やアクセサリー、カバンなど、全部そろえても5〜6千円ほどです。安くてもチープに見えないので、かなりおすすめのブランド!
ただし、売り切れてしまうものや予約商品も多くあるので、早めに購入するのが◎。
▶関連:安い!のに結婚式で使えるお呼ばれワンピースのブランド3つ
エレガントで可愛いドレスが豊富「REFLET(ルフレ)」
- 価格帯:10,000〜15,000円
- スタイル:フェミニン〜エレガント
REFLETは「大人可愛い」をテーマにしたドレス中心のセレクトショップです。
ここの魅力は、他にはないオシャレなドレスが1万円ほどで購入できること。刺繍やスパンコール、レースなど女性らしいモノも多く、ミニサイズ〜ロングサイズ、羽織も充実しています。
カラーも豊富で謝恩会などでも重宝するドレスです。
コスパが高いワンピース「merlot plus(メルロープリュス)」
- 価格帯:4,000〜8,000円
- スタイル:清楚系
「merlot plus」はカジュアル〜清楚系のファッションを扱っているブランドです。
普段のカジュアルものだけでなく、結婚式や二次会、パーティーなどのお呼ばれワンピースも豊富。しかも、1万円以下というのは驚きです。
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る