スポーツ婚活とは?スポ婚の種類とみんなの口コミ感想まとめ
スポーツ婚活とはどのようなものなのでしょうか?スポーツ婚活の種類と、口コミや感想をまとめました。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
スポーツ婚活とは?
スポーツ婚活は、フットサルやバレーボール等、あるスポーツをテーマにして行う婚活イベントの事。
普通の婚活パーティー等とは違って、最初に軽く自己紹介をした後は、チームに分かれたりペアを組んだりして、実際にその競技をみんなで楽しみます。競技を楽しんだ後で、食事会等の婚活パーティーの流れになる場合が多いです。
スポーツ婚のメリットとしては、同じ趣味を持つ人が集まりやすい事や、競技を通じてチームワークや協調性が生まれるので、その場で仲良くなりやすくなったり、その後の食事会中のトークが盛り上がりやすかったりする事等が挙げられます。
また、ゲーム性のあるものは「自然な笑顔」が出やすかったり「普段の自分」が出しやすかったりするので、はじめからお互いに自分の事を良く分かって貰えるというメリットもあります。
どんな種類がある?
スポーツ婚活には様々な種類があります。
フットサル婚(サルコン)
フットサルを婚活に取り入れたもので、「サルコン」の相性で、スポーツ婚の中でも最もメジャーなものです。
普通のサッカーとは違って、フットサルは狭いフィールドでやるので、初心者でもやりやすい事が特徴。点数が入ったり、ミスをカバーし合ったりする事で自然にチーム内で仲良くなる事ができます。
また、そのチームだけに固執しないように、適時チームの再編成がされる事も多いです。
ゴルフ婚活
実際にゴルフ場を男女一緒にまわる本格的なものや、ゴルフシュミレーター等を使った簡易的に楽しめるタイプの婚活もあります。
他のスポーツ婚活と比較してみると、用具を揃えたり等、必要な費用がかかってしまう反面、もともとゴルフをする男性が「それなりに所得のある人」が多いため、相手の年収面では安心できるというメリットも。
▶関連:ゴルフ婚活とは?ゴルフができない初心者女性は嫌がられる?
鬼ごっこコン
一般社団法人「鬼ごっこ協会」が企画したイベントで、鬼ごっこをテーマにした婚活イベントもありました。
普通の鬼ごっことは違い、鬼ごっこを競技として進化させたもので、陣取りゲームのようにチームに分かれて行います。
他のスポーツ系競技とは違って、得意不得意がなく誰にでも楽しめる点が魅力。
ボーリング婚
ボーリングをテーマにした婚活。男女共に、日常的にやっている人が多く、ストライクが出た時に自然にハイタッチしやすかったりもするので、男女で親交が深まりやすいイベントです。
また、競技中も比較的ゆっくりトークをしやすい環境でもあります。
ランニング婚
主にランニング好きな人が集まるイベント。実際に走る時には、かなりスローペースで話しながら走れる程度のものなので、これからランニングにチャレンジしたい人も参加可能です。
日常生活とは違った、開放的な雰囲気の中で行われるので、自然に参加者の笑顔が溢れやすいイベント。
▶関連:ランニング婚活はどんな流れ?女性の服装コーデのポイント
ボルタリング婚
近年ブームのボルタリングを取り入れた婚活イベントです。
専門のコーチから簡単なレクチャーを受けた後、男女がMIXしたグループに分かれてボルタリングを行います。基本的にはじめてやる人が多いので、あれこれ感想を話しながら、自然に交流する事が可能です。
スポンサードサーチ
スポーツ婚活の口コミ
フットサル合コン
『サルコン』があるらしいっすね( ゚д゚)行ってみたいw
— つよ鹿@ネロブル (@gambosaka1) 2015年5月9日
昨日はサルコンというものに参加してきました。フットサル合コンとゆうものです。最強に楽しかったです(笑)みんなの前に立たされて麒麟の田村に声がにてるからやって!ってゆわれてやりぞんくらって羞恥心wま、そんなこんなで楽しくさせていただきました!これからもよろしく!
— パンナコッタ (@remamura) 2013年4月22日
テレビでやってるランニング番組をぼーっと見てたら公園で男性2人がインタビューされて「ランニングが縁で結婚した」と片方が言い出したから思わず画面ガン見したらその後奥さんになった女性が映り安心したようながっかりしたような気分(笑)(日本で同性婚は認められてないです)
— えめら (@ens_eme) 2016年3月21日
ランニング婚でも行くか!本当にラン好きの人来るのか怪しいー(*_*)
— ふたば (@Jim7688) 2016年2月27日
ランニング婚活なるものの存在を最近知った。走るらしい。
— ƎNO⅄ (@yutayonemoto) 2015年11月15日
すごいポスター見つけたよ!
『サルコン』
だって!(((o(*゚▽゚*)o)))💕フットサル好き集まれ〜〜
フットサルで合コン!だって
\(//∇//)\💕ええぇ〜〜そんなのが
あるのねぇ〜〜\(//∇//)\💕— まるぢう♪ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ) (@marujyu010) 2016年6月22日
同僚から誘われたんだけど、「サルコン」。フットサル+コンパだって(笑)聞いたことはあったけど、参加した人の話は聞いたことないな!男性側はサッカー経験者ばかりだからスポーツマンで筋肉引き締まった爽やかタイプ揃ってて、女性は未経験者で⭕️で教わりつつ、、、だってー。
— あお (@ikumin_1224) 2016年2月1日
鬼ごっこコンって合コンとか意識しなくても普通に楽しそうだな
— 春から森友学園 (@SanyaVL_kondo) 2017年2月18日
鬼ごっこコン、面白そう〜!
でも息上がってムリかも…^^;
でもでも、楽しそう〜!イイなぁ^_^— アイスクリーム気分 (@HAPPYice39) 2016年1月13日
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る