年齢別で紹介!真似したい「お呼ばれ結婚式のドレスコーデ」
お呼ばれ結婚式へ参加する時、「どんなワンピースにしよう」や「靴はどうする?」「この服装に合う小物は?」と服装全般で悩みますよね。
なんとなく自分で選んでみたけど、もっとおしゃれに参加出来たはず…と後悔した経験あるはず。
そこで今回は、お呼ばれ結婚式のドレスコーデを紹介します。
ただ、20代向けのスタイルと、30代、40代では似合うモノが変わります。ですので、年齢別で真似したいドレスコーデをピックアップ。
ドレスやワンピース、パンプスだけでなく、髪型やアクセサリーの使い方も参考にしてくださいね。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
10代〜20代前半におすすめ!結婚式お呼ばれスタイル
まずは10代〜20代前半に似合うお呼ばれ結婚式スタイルを紹介します。
この年代で気をつけることは、できるだけ予算を抑え、黒を避けたカラフルで可愛いものを選ぶこと。それらを満たしたおすすめコーデは8つです!
膝上の可愛いワンピース。茶色のヘアにとっても似合うお呼ばれスタイルです。
高めのヒールと合わせるとスタイル良く見えて◎。ただ、上の写真ではオープントゥの靴と組み合わせています。これは結婚式スタイルではNGのもの。ですので、オープントゥではなくパンプスに変更すればOKです。
▶関連:知らずにマナー違反している!?お呼ばれ結婚式向けパンプスの選び方
レトロな雰囲気が可愛い結婚式スタイルです。
ストッキングではなくあえて靴下をパンプスで合わせる事ができるのは、10代〜20代の若さありき。
ショートヘアでも可愛いく着こなせるコーデです。
ちょっと大人っぽいコーデをしたい時におすすめ!
小物は全て黒で統一。ブレスレットのゴールドがアクセントとなってお洒落ですよね。
▶関連:定番ドレスでも冬スタイルに!お呼ばれ結婚式におすすめピアス7選
大きなリボンが可愛いワンピース。
ワンピースのラインはシンプルですが、リボンがアクセントになって◎。アクセサリーを付けるとゴチャつくのでなしの方がベターです。
また、上の写真では髪の毛をおろしままですが、ハーフアップorまとめ髪するのがオススメです。(清楚スタイルになります。)
▶関連:お呼ばれ結婚式向け/髪の長さ別ヘアアレンジのやり方&デザイン特集
レースとシフォンの可愛いワンピースです。
お腹がゆったりしているので、デザートビュッフェがある場合におすすめ。ドレスが「お腹がきつい…」となる心配がありませんよ。
上の写真ではサンダルを合わせていますが、コレもお呼ばれ結婚式ではNGです。合わせるならパンプスですが、黒ではなくピンクベージュなどのヌーディーカラーがオススメ。
10代〜20代だからこそ、個性的なファッションができる年代です。
カジュアルっぽいけど、サテン素材なので華やかさもプラス。秋〜冬のウェディングにオススメです。
2次会スタイルにオススメ。カジュアルすぎず、普段使いもできるワンピース。
小物系は黒にして、耳元を大きめのパールorゴールドアイテムにすれば、上品スタイルになります。
▶関連:春のお呼ばれ結婚式に!華やかさがアップするおすすめピアス7選
最後は、花柄のチュールが可愛いスタイル。パンプスが苦手という人にオススメのコーデです。
靴下をあわせていますが、格式高いホテル結婚式であれば、ストッキングにしたほうが◎。
▶関連:ここが境界線だ!お呼ばれ結婚式ストッキング/タイツのマナー
スポンサードサーチ
20代後半〜30代におすすめ!お呼ばれスタイル8選
続いては、可愛さに抵抗が出てくる20代後半〜30代に似合うスタイルです。
この年代は、同僚や友達などが結婚ラッシュの時期。結婚式に出席することが一番多い年齢です。
結婚式用のドレスを1着持っていると安心と思いがちですが、毎回出席メンバーがほぼ同じなので着回しずらいというのが本音。
だから、良いものを選ぶのではなくトレンドのあるものを選ぶのがコツです。
まずは定番の大人スタイルになるコーデ。全てベージュ系でまとめてスッキリ見えます。
ワンピースは結婚式だけでなく、オフィスでも着れるのも◎。気になる二の腕が隠れているのもおすすめ理由です。
大人っぽくしていかないと…という気持ちもありつつ、まだ若いのだから可愛さもとり入れたい!という時にオススメのスタイル。
袖部分のレースが可愛いけど、パンツスタイルでスタイリッシュに。小物を黒に合わせ、ちょっと高めのヒールにすれば大人可愛いコーデに。
首元も詰まっているので、アクセサリーはイヤリングだけで十分です。
▶関連:夏らしさを演出できる!結婚式&二次会におすすめ「ピアス」10選
大人のスタイルに欠かせないレース。若い時とは違い大人の色気を演出できてオススメです。
ただ、全身がレースになると甘さが強いですが、パンツスタイルにすればカッコよく着こなせますよ。
こちらもシンプルなワンピース。袖部分にフリルがアクセントになって◎。
年齢関係なく着れるので、1着あると便利なアイテムです。受付を頼まれた時にもオススメ!
春の結婚式におすすめのワンピース。春っぽいグリーン、袖のお花が可愛いですよね。
ワンピース自体が可愛いので、髪型はシンプルに合わせるのが◎。
ボブの場合は上写真のように毛先をカーラーで巻くだけでOKです。ミディアムとロングの人は、アップスタイルにして!
膝上のワンピースはスタイル良く見えますが、恥ずかしい…など抵抗がある人は膝下のこのワンピースがおすすめ。
ヒールを合わせるよりもぺたんこ靴を合わせたほうが◎。
最後は、アシンメトリーのフリルが美脚にみえるスタイルです。
また、ウェストリボンが高めの位置にあるので、脚長効果も。白の小物と合わせれば、スッキリ爽やかな大人コーデ。
スポンサードサーチ
30代〜40代におすすめお呼ばれ結婚式スタイル8選
まだまだ結婚式ラッシュの続く年代。
結婚式の参加回数が増えてきて、お呼ばれ結婚式に余裕も感じられるころです。
ただ定番のドレスではなく、オシャレ要素も入ったモノを好む傾向も。オシャレな大人スタイルになるものを厳選しました。
大人の女性だからこそ着こなせる、総レースワンピース。
黒だとありきたりになるので、ベージュ、ピンクなどのシックな色合いが大人の女性にピッタリです。
淡い色を選んだ方が、顔周りがパッと明るくなりますよ。
カッコよく着こなしたい時にはパンツスタイルがオススメ。
レースを使用しているので女性らしさもあり、30代以降の女性にピッタリです。ショートヘア出ない場合は、後ろに一つにまとめるだけでOK。
ドロップ型のイヤリング(ピアス)でドレッシースタイルに。
▶関連:「オールインワン」を使ったお呼ばれ結婚式のおすすめコーデ3選
上品で可愛らしいスタイル。
30代以降は、黒などのシックなスタイルを選びがちですが、パステルカラーもまだまだ着こなせる年代です。
カッコいいスタイルよりも可愛いモノが好きな女性におすすめ。
顔周りが明るく、引き際鮮やかなワンピース。
夏〜秋の結婚式スタイルにオススメです。
膝丈ですが、上手く足をカバーしたスカート。美脚に見せてくれるコーデです。
黒のタイトなワンピース。
全体を黒で統一して、パンプスの後ろが赤色のモノを選べば、かなり上級テクニックです。
また、腕部分だけレースのモノは、エレガントなお呼ばれコーデになりますね。
紫色って女性を美しく見せてくれるカラー。でも若い頃って抵抗ある人が多いですよね。
高めのヒールを履いて着こなしたいスタイル。気品ある大人の女性に慣れちゃいます。
黒とベージュの組み合わせが、上品な大人スタイル。
袖部分のお花レースがインパクトあるデザインです。気になる二の腕を隠しつつも、大人の色気も漂うパーフェクトワンピース。
シンプルなまとめ髪と合わせるのが◎。
昼間ではなく夕方〜夜のウェディングの時におすすめスタイル。ロング丈のワンピースで、個性的なデザインです。
そこまで着飾らなくても、どこかおしゃれなお呼ばれコーデですね。
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
同じカテゴリ「 お呼ばれファッション 」内のおすすめ記事
ミディアムのお呼ばれ結婚式ヘア「ハーフアップ」のやり方
お呼ばれ結婚式のアクセサリーでおすすめ「チョーカー」4選
「100均ネイルでお呼ばれ結婚式へ」やり方とデザインの一覧
お呼ばれ結婚式に!初心者&不器用でも自分で簡単にできるヘアアレンジ
お呼ばれ結婚式ドレス20~30代人気おすすめブランド。2次会にも!
お呼ばれ結婚式・普段着で着回せるワンピース選び5つのコツ
お呼ばれ結婚式ドレスに人気の「ZARA(ザラ)」ワンピでコーデ
結婚式お呼ばれのロングヘア編「アップ」にするやり方&デザイン
「春」の結婚式におすすめ!ゲスト向けネイルのやり方&デザイン
お呼ばれ結婚式【ちょっと高級】なワンピースおすすめブランド5選