お呼ばれ結婚式・普段着で着回せるワンピース選び5つのコツ
お呼ばれシーン用にドレスアップはしたいけど…どうせなら普段着として兼用できるワンピースを選びたい。
そう何度も着ないモノにお金をかけたくない。
そんな人におすすめの普段着でも使えるワンピースやパーティードレス選びのポイントをまとめました。
結婚式や二次会のお呼ばれコーデの参考にどうぞ。
photo by Lisa Widerberg
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
結婚式の「ドレスブランド」選びに迷ったら
お呼ばれドレス選びに迷ったら「GIRL」がおすすめ。
- 「お呼ばれ」専門だから豊富
- 全ドレスが「細見せ」スタイル
- 自社製造だから上質なのに安い
特に人気の高いドレスを紹介↓
人気のパンツドレスタイプ。袖はレース素材で二の腕をカバー。セットアップで1万円代とお手頃。
コクーンドレス。フワッ×ストンな2枚重ねで自然に体型をカバーします。2wayで色々なコーデも可能。
ほっそり&ふわっとしたシルエットのワンピ。ハイウェストで「膝丈短め」なので、足長効果も。
GIRLの他ブランドとの違いは、こんな風に、全ドレスが「細見せシルエット」なところです。
普段着として使えるワンピースを選ぶ5つのコツ
結婚式のドレスは、カチッとしたデザインが多いですよね。
だから普段着ると浮いてしまいます。
反対に普段着ているワンピースで結婚式に出席すると、カジュアルすぎることも。
じゃあどんなデザインのモノを選べばいいんでしょう。ワンピースを選ぶコツは5つ。
- シンプルなデザイン
- 普段着ている色
- ノースリーブ
- 光沢感のないもの
- ガーリーすぎない
詳しくは次の項目で紹介します。
シンプルドレスを選ぶ
誰もが最初に思いつくドレス。てっとり早く着回しできるテクニックです。
ミニマルデザインなシンプルなドレスワンピースをチョイス。
宝石やアクセサリーでしっかり盛って、メイク・ヘアメイクをばっちり行えば立派なお呼ばれシーンスタイルに。
キャンパスの上にどんどん宝石を盛り込むイメージです。ただ昼間の結婚式ではキラキラアクセはNGアイテム。パール素材を中心に盛るのがおすすめです。
普段は、アクセサリーなしで着回せばかっこいい大人スタイルになりますよ。
アラフォー等、年代関係なく取り入れる事ができるのも◎。
▶関連:シンプルなドレスならコレが正解!お呼ばれ結婚式におすすめ5選
普段使う色を軸に選ぶ
お呼ばれ結婚式の定番カラーと言えば、ピンクベージュ等のパステルカラーが人気です。
結婚式らしい雰囲気なので思わず手を出しがち。でも、私服でこういったパステルカラーをまったく着ない人は注意が必要です。
トーンを落としたネイビーカラーやブラックドレスの方が普段着として使いまわしやすいかもしれません。(逆パターンもあり得ますね。) 普段使わない色の服は、私服で着る事はほぼない!と心得ます。
▶関連:結婚式におすすめ!「ピンクベージュ」のお呼ばれドレスBEST4
ノースリーブタイプで選ぶ
パフスリーブのようなふわっとした袖口のワンピは、可愛らしくて結婚式にもぴったりです。
でも普段の着回しをイメージしてるなら袖なしのノースリーブタイプがおすすめ。
セットアップを変えるだけで、フォーマルからカジュアルまでいけるスタイルになります。(お店で実際合わせて見るとよく分かりますね)
二の腕や肌見せが気になる人は、透け感のあるボレロやショールと合わせれば、上品なお呼ばれコーデになりますよ。
▶関連:結婚式でノースリーブにショールを合わせる時のポイント4つ
光沢感のないものを選ぶ
正式なマナーでは、例えば夜のパーティーではある程度光沢感のある素材を使うのが好ましいとされています。
ただ今回のテーマは私服にもなるパーティードレスです。普段着として使う場合には 光沢が邪魔をしてなかなかコーデしにくいもの。
逆に、カジュアルな素材に ゴールド系のキラメキや刺繍がされた私服をお呼ばれ用に使うという手もありますが、 素材がカジュアルだと、どうしても私服感が出やすいので、よほどコーデに自信があるか、1.5次会等の少しカジュアルめなシーンでのみ着る方が◎。
甘すぎないものを選ぶ
大きめのリボンがついたもの。フリル付きのもの。
この手のガーリーな服は、snidel等の甘めファッションが好きでない限りはなかなか着回しにくいです。
結婚式でしか着ない!と割り切れないのであれば、ぐっと我慢して選ぶのを避けた方が良さそうです。
スポンサードサーチ
普段着?お呼ばれ? みんなの着回し
普段着っぽくも見えるし、お呼ばれシーンでも使い回せるようなイメージで買ったものや、意図せずにそう見えてしまってた事例を集めてみました。
今日の戦利品。
三つ目はおそらく息子の布団と化すだろう(笑)
ワンピースは半額だったので会社の人の結婚式用として2着。普段着としても使えそうな物だし、あとストールも買った!諭吉1人出しても野口さんが数人帰ってくるぐらいで収まったので大満足😋 pic.twitter.com/sxLlxA48nu— もも (@mmoooooh1126) 2019年6月2日
私服だけど
結婚式の2次会この服装でいいわ買わなくて済む〜!!✌️ pic.twitter.com/bY1HT7jVda
— クソ女 (@uver_10969mo) 2019年8月17日
今日はブリギャララスト!ありがとうございましたー( ´ ▽ ` )ノ今日はラストということで、会場の雰囲気に合わせて結婚式風(笑)だよ(笑)やたら言われるねんけどなんで?!普段着にしたいねんけど無理かな?!( ̄◇ ̄;)笑 pic.twitter.com/Hx8kU8ZjLM — おふぇたん@4/19ワンマン (@ophelia20mg) 2014, 8月 6
Lily Brownのワンピが可愛すぎてツボだったけど、これさすがに普段着で着れないよね(´vωv`*) 諦めちゃったけど、今もし結婚式とかパーティーにお呼ばれしたらこれ着る!!! pic.twitter.com/J6PJfAbp5K — そのちゃん♡ (@sono_kitty816) 2014, 5月 16
普段着が既にドレスやないかと言われるし結婚式のお呼ばれとかには振袖でいつも行ってたけど、普段着と区別するドレスを1枚持っておこうと色々悩んだ末やっぱりcuteのになった(笑)でもいつも着ないサテン素材☆ pic.twitter.com/na6xxQ5fUC
— るんこ(るーぴー) (@runrunko) 2014, 3月 19
先週の日曜日に買った品、やっと開けたwwww今度結婚式に着ていく、普段着でも通用しそうな?ワンピと、280円には見えないネックレス♪ pic.twitter.com/QuY5OTnYK7 — 文月 (@kanade__fumi) 2013, 6月 12
フォーマルな綺麗めワンピース👗✨
結婚式でも入学式にも着れそうですね☺️💓💓
スキニーでも合わせても🙆♀️✨
タイトスカートでももちろん🙆♀️✨私服でも着れるものを🧐💕って方に
ぴったりのシフォンアイテムです(*´꒳`*)✨ pic.twitter.com/rApIgwL7c5— パラダイスマーケット💕 (@pmaket99) 2018年3月28日
いとこの結婚式用に 買ってもらった靴届いた〜( ´﹀` )❁ 私服にも履けるから嬉しい( *´꒳`*) pic.twitter.com/yHMTKTyuEv — 藍月いお (@Aizuki_io) 2014, 11月 12
ガチ私服だがめっちゃ結婚式の二次会行く人感でてしまった。むむ。 pic.twitter.com/8Cdc7eI8Hv
— かな (@kana001192) 2014, 10月 30
今日は参列者のふりをして からの〜 マジックのため私服です♥‼ マジック以外で結婚式の二次会に行ったことがないのだけれど 参列者にとけこめるかな〜(._.) pic.twitter.com/nVdmLkfZ1n — 北沢香織@マジック (@0112Magic) 2013, 9月 28
即売会に私服参加するときは、推しカプの結婚式二次会パーティーにも参加出来るよう、心掛けています。(干物女の精一杯女子力) pic.twitter.com/3v6L0vYBTl
— とんジル (@tonjiruko) 2016年7月30日
友人の結婚式用に買った服…
終わったら、私服として使おう。
二の腕痩せ…頑張らなきゃ(-∀-`;) pic.twitter.com/yWyFW1hAa7— ジャスミン (@makojasumin) 2016年4月25日
結婚式の二次会へごー。私服でも着れそうなワンピースを買いました。
今年は一般人に媚びた格好をしていきたい。あと、あそこのファンはかわいいって言われるようかわいくなりたい。でも9割は本命にかわいいって言われたい。炊飯器という生活感。 pic.twitter.com/611uA9xqAz— がんちゃん (@gan_4090) 2016年4月9日
スポンサードサーチ
【関連記事】安くて使える結婚式ドレスブランド
手頃な値段なのに、上質でちゃんと使う事ができる、おすすめのドレスブランドをまとめています。
▶関連:安い!のに結婚式で使えるお呼ばれワンピースのブランド3つ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る