お呼ばれワンピースで『ミモレ丈』の着こなし3つのコツ
結婚式にお呼ばれされた時に、「ミモレ丈(ミディ丈)」の長さのワンピースはフォーマルでもカジュアルでもいける万能タイプ。
そんなミモレ丈なワンピースやドレスを着こなす時に抑えておきたいポイントをまとめました。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
ミモレ丈のドレスが探せる!
お呼ばれドレス選びに迷ったら「GIRL」がおすすめ。
- 「お呼ばれ」専門だから豊富
- 全ドレスが「細見せ」スタイル
- 自社製造だから上質なのに安い
GIRLは「お呼ばれブランドのプロ」として20年もの間、多くの女性に支持されてきた専門店です。
特に人気の高い「ミモレ丈」のドレスを紹介↓
シンプルなミモレ丈のワンピース。シフォン生地を使っていて、シンプルながら上品な雰囲気に。
ミモレ丈のワンピースと相性がいい「短め丈」のトップスの2点セットアップ。
ウエストにタックがはい合ったボリューム感のあるミモレ丈スカート。カジュアルな雰囲気なので、普段使い用にも着回しできるデザインです。
ハイウェストで「膝丈短め」なので、足長効果も期待できますね。
GIRLの他ブランドとの違いは、こんな感じに、全ドレスが「細見せシルエット」を基準にしているところです。
1.トップスはシンプルが鉄則?
ふくらはぎ程度の高さのスカートである「ミモレ丈」は、結婚式のお呼ばれシーンではいわゆる「膝下」あたり)の、ちょうど良い丈であり、マナー的にも使いやすい丈の長さです。
トップスを合わせる時は「とにかく、シンプルが一番!」と言われています。 これは、ミモレ丈タイプのスカートは裾が広がった「Aライン」や「フレアタイプ」のシルエットが多い事が理由。
ミモレにも、複数のシルエットがあるので そのタイプに合わせたトップがベスト。
基本は足し算引き算をイメージし、下がタイトなら上はゆるめ、下が広がりを見せるなら上は引き締めましょう。
2.普段着の「ミモレ丈」と違いをつけるコツ
ミモレ丈コーデの定番といえば、足元がヒールにソックスを合わせてベレー帽をかぶったり、スニーカーを履いたりしてカジュアル感を強調するのが特徴。
オーソドックスなパンプスを合わせてしまったりすると… レトロ感よりも古臭さが強調されてしまいます。
ただ、お呼ばれのようなフォーマルなシーンではこういった「抜け感」は不要です。
シンプルすぎる足元だと野暮ったく見えてしまうので、少しエッジの効いたカラーやデザイン性のあるタイプのヒールを合わせる事をおすすめします。
3.タイトタイプがパーティーシーンには合う
パーティーシーンでミモレ丈を取り入れるなら、ふわっとしたタイプよりも意外にタイトなミモレの方が合わせやすいかもしれません。
トップスをドレープタイプや「とろみ感」のある素材でゆるさ を出し、足元タイト+ヒールでフェミニンで大人っぽいコーデに仕上がります。
タイトなタイプでなく、ふわっとしたシルエットタイプのミモレ丈なら ウエストの切り返しが高めのアイテムを選ぶとバランスよく今っぽい雰囲気となりますよね。
スポンサードサーチ
ミモレ丈のコーデアイデア
†ワンピなのに甘くなり過ぎない!『ダークトーン』で仕上げる秋冬コーデ†ネイビーの変形ストライプワンピース。ミモレ丈にブラウジングし、足元はバーガンディの靴下+ヒールで旬な着こなしに♪コーデ画像∮⇒pic.twitter.com/irM3dJcYL5
— yu-u (@CloverRT) 2015, 2月 24
【TOKYO SNAP】 TOKYO SNAP更新!!人気のニットとミモレ丈スカートのコーデです… https://t.co/vCja5dogvC #STUDIOUS #TOKYOSNAP pic.twitter.com/8GSzJkJEYN
— STUDIOUS (@STUDIOUS_JP) 2015, 2月 11
★Recommend Styling★ こんにちは♡ 今日はボリューミーなミモレ丈スカートを合わせたコーデを ご紹介します!レトロ感満載です♪ 本日は隊長、サミー、ふかまろでお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/3CKA8NhYu9
— Fi.n.tルミネ大宮店 (@Fint_L_OMIYA) 2014, 12月 19
童顔さんにおすすめするスカートの丈はミモレ丈!でもヒール必須です;;; pic.twitter.com/eKXhoBGB0o
— るろうにカワカミ (@_kawaaa) 2015, 2月 27
長めのスカート丈ですが、サイドリボンが視線のポイントを高く感じさせる、そして縦ラインが強調されているので、小柄な方でもスッキリとお召しにやすいと思います。ミモレ丈初挑戦な方にもお勧めです。NEW ATLANTIS様のアイテムと合わせて pic.twitter.com/bOXxdeEMFi
— B_ROSA BIANCA (@x_rosa_bianca_x) 2013, 8月 10
【コーディネート紹介】
柔らかなピンクの色味が暖かな印象のコーデ🌹スカートはジャストウエストかハイウエストで履くのがオススメです♪
◆シャツカラーカットソー
◆童話の世界 ミニコルセット
◆ミモレ丈マルチボーダースカート pic.twitter.com/tYzUSLzueR— アビエタージュ (@abilletage) 2017年10月12日
新作コーデ💐💕
✔️ニットボウタイノースリトップス
¥3,900+tax✨✔️無地ミモレ丈スカート
¥6,900+tax✨
size S/Mこちらの大人ガーリーなコーデも
今なら2Buy10%OFFで
¥10,800→¥9,720+tax に😳💖💖💖 pic.twitter.com/NAADxbHHxC— dazzlinイオンモール太田店 (@dazzlin_ota) 2017年8月12日
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る