category : ヘアメイク

結婚式でヘアセットしない!マナー違反の線引は、髪の長さと〇〇

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

結婚式に参加するとき、ご祝儀をはじめ、ドレス、かばん、靴、アクセサリー、ヘアスタイル、メイク、ネイル…等など、出費がかさみますよね。

とはいえ、参加するにはどれも必要なもの。

節約はしたいけど、お祝い事だし…と考える人がほとんどです。

なんですが、「ヘアセットしない」を選択するゲストも。

ただ、髪の長さによってはマナー違反になりません。それと、もう一つマナー違反と思われないものも存在。

アナタが「ヘアセットしない」に該当するか、チェックして下さいね。

 

パーティードレス通販 連続1位

お呼ばれドレス選びはRIVER FIELDさんのブランド「GIRL」がおすすめ!

  • 「お呼ばれ」専門で1000アイテム以上
  • 専門店だから高品質&お手頃
  • 全てのドレスが「細見せ」スタイル
「 GIRL 」公式ページを見る

GIRLさんでは「自宅でご試着キャンペーン」もやっています↓

最大5着まで試着OK。実際のサイズ感やデザインを見て、気に入ったものだけ残して返品できるサービスです。

※最低1着は購入が条件。対象商品はパーティードレスほぼ全部。ELFRANK・LOWOなど利用不可アイテムは「カートに入れる」ボタン下に「試着キャンペーンはご利用できません」の表示あり。

「GIRL」さんで今売れてる最新ランキングは、こちらのページから確認できます↓

GIRLドレス 最新ランキング

結婚式のヘアスタイルのマナーは3つ!

お祝い事は年に1回あるかないか。

「これなら良いだろう…」と参加したものの、恥ずかしい思いをする人も多いです。

そこで、結婚式のマナーは押さえておくべき。

もちろんヘアスタイルにもマナーがあります。

結婚式の髪型マナーは3つ

  • 下ろしたままの髪
  • ドレスコードに合ったヘアスタイル
  • 新婦とかぶらない&目立ちすぎない

海外セレブのドレスコードといえば、下ろしたスタイルがほとんどです。

だから、マネして結婚式でも良さそう…と思う人も。

それはNGです。

ロングヘアはアップするのがマナー。また、フォーマルシーンでは、髪の毛に触ることは品のない行動です。

ショートヘア、ボブヘア、ミディアムヘアでも、ある程度まとめ髪にしている方が◎

新婦よりも目立ちすぎないヘアアレンジをして参加したいですね

▶関連:お呼ばれ結婚式【髪型のマナー】は3つだけ注意すればOK

スポンサードサーチ

 

ヘアセットしない時、マナー違反にならないもう一つの理由

ヘアセットしていないゲストを見て、

「あの人、非常識」や「失礼よね」と思う人と思われない人がいます。

その線引は2つ。

ショートやボブの長さの人は多めに思われます。

そしてもう一つが「年齢」です。

高校生や中学生、小学生の女の子が結婚式に参加する場合、ロングヘアでもマナー違反と思う人は ほぼいません

大学生以上になると、マナー違反と思う人が増えます。

周りのゲストは何も思わなくても、新郎新婦が「何でヘアセットしてこないの?」と疑問に思うことも。

ボブやショートヘアでも、簡単なヘアアレンジをして参加したほうが良いですね。

 

時間&お金をかけずにヘアセットする方法

時間&お金をかけたくない時は、自分でヘアセットするのがオススメ

高いお金を払っても、周りと似たような髪型になります。ショートヘアやボブの人も仕上がりに不満が残ることも。

だからこそ、自分でヘアセットしましょう。

でも、普段ヘアアレンジしない、不器用さんだと、「ちゃんと出来るかな」や「キレイにできるかな」と不安ですよね。

そんなアナタでもできる簡単なアレンジを紹介しています。

▶関連:まとめ編・お呼ばれ結婚式向けヘアアレンジのやり方&デザイン

スポンサードサーチ

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加




同じカテゴリ「 ヘアメイク 」内のおすすめ記事



サブコンテンツ