結婚式のドレス選び・「長身」におすすめお呼ばれコーデ3選
背が低い人からはスラーっと背が高くて羨ましいと思う長身。
でも実際は、身長が高すぎて、膝丈のスカートがミニ丈になる等、ピッタリサイズのお呼ばれ結婚しのドレス選びは苦労しますよね。
そこで今回は、長身さんが似合うお呼ばれドレスを紹介します。
お呼ばれ結婚式のドレス選びの参考にどうぞ。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
憧れドレスを「1万円で3枚」借りる!
- 結婚式が連続してドレスが被りそう!
- ハイブランドなドレスも着てみたい。
こんな人は大人の女性のための洋服レンタルサービス「Brista」を賢く活用するのがすすめ。
1万円で11000ポイントをGET。公式サイトでドレスを選びポイントでレンタルする仕組みです↓
レンタル業界の平均相場は1着5,000円程度なので「1万円で約3枚」はかなりお得。
3枚借りれるから、結婚式が連続する時の「いつも同じ服になる」問題も解消できそうですね。
残ったポイントは繰り越し可能。ドレス以外の「日常用の服」も豊富なので、シーンに合わせて自分ペースでレンタルできる所もメリットです。
(休止OK。いつでも解約自由なので、集中する時期だけ使いたい人にも。)
取り扱いブランドは320社〜。憧れのハイブランドのドレスもレンタルできます。
公式サイトでは、ブランド別で借りれるドレスの紹介もしていますよ↓
「Brista」を詳しく見る
身長165cm以上の女性はドレスを買うよりレンタルがお得!
「あ!これいいな…」と合わせてみると、丈が短くて着れないってことありますよね。
そう長身の悩みは気に入ったドレスがあっても着れない事です。
色んなショップを巡って探すのも楽しいけど、仕事や学校が忙しいとそれも出来ない。
そんな時は、もう買うのは諦めてレンタルドレスを着るのがオススメです。
レンタル店といえばSやMサイズのドレスが中心ですが、身長165cm以上のドレスのラインアップもあります。
また、スタイリストさんがアドバイスしてくれるのも◎。苦痛なドレス選びが楽しくなりますよ。
ドレスだけでなく小物もセットでレンタル出来るのも魅力です。東京都内のおすすめレンタルドレス屋さんの一覧は次の記事で紹介しています↓
スポンサードサーチ
高身長におすすめお呼ばれドレスコーデ4選
では続いては、長身さんが似合うドレスコーデです。ドレス選びの参考にどうぞ。
出典:https://wear.jp/urrosso0321/13476681/
まずは、ミモレ丈とマキシ丈の間のドレス。
レースはやっぱり女性の憧れですよね。ふんわりとした印象になり、高身長の女性でも女らしさを演出できますよ。
出典:https://wear.jp/catherinecottagekids/12510339/
続いては膝丈のドレスです。
シンプルなデザインのモノを選ぶのがポイントです。
また、ぺたんこ靴と合わせても可愛いコーデなので、ヒール履かなくていいのも◎。
出典:https://wear.jp/kaene/13517370/
スラ〜っとしたモデル体型は憧れの存在。
それを活かしたコーデはやっぱりパンツスタイルです。
暗めのカラーはキツくみえるので、カラフルなカラーやレース素材のモノを選ぶのが◎。
出典:https://wear.jp/yuco0302/11515365/
最後は、個性的なドレスを着こなせるのも高身長だからこそ。
高額や買っても一度きりなど、挑戦しにくいですよね。でもレンタル店なら冒険し放題。今までに来たことないようなデザインのドレスを選んで下さいね。
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る