お呼ばれ結婚式のワンピースで「友達とかぶらない」コツ5つ
結婚式にお呼ばれした時に、「新婦さんを引き立たせる」ように白系を避けるのは当然ですが…できれば他のゲストとともかぶらないワンピースやパーティードレスで出席したいところですよね。
では、「かぶらない」ドレスってどんなものがあるのでしょうか?
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
1.個性的なものは注意
ネット通販等で良く見かけるのは「絶対に被らない!おすすめのドレス!!」というようなウリ文句で宣伝されてるものが多くありますよね?
これらのドレスは確かに被る事はないかもしれませんが、改めてよく見てみると、なんだか水商売で着るようなドレスになってしまってたり、デザインが奇抜すぎるアイテムも多いもの。
出席者と被らないようにしたい気持ちも分かりますが、第一に優先すべきは「会の雰囲気に合っているか?」という事が何より大事。
被りたくない一心で、ちょっと場違いなドレスやワンピをチョイスしてしまわないように注意しておきたい所ですね。
▶関連:安い!のに結婚式で使えるお呼ばれワンピースのブランド3つ
2.カラーはある程度かぶる
結婚式で着ていくワンピやドレスで「色を他人と被らないようにする」というのは、ほぼ不可能かもしれません。
多くの場合、パステルカラーやベージュ系、ピンク系、ここ最近では不祝儀とされていた黒系ドレスも カジュアル思考になっているためさほど気にせす切られる場合が多いです。
パステルカラー系やベージュカラーは定番アイテム。近年人気のカラーはネイビー系だそうです。いずれにせよ、奇抜なカラーは不可なため、「ふんわり系」か「シックな大人系」のいずれかで被る可能性が高いと言えるでしょう。
カラーは気にしすぎずに、会場の雰囲気(ホテルなら?ゲストハウスなら?のような感じで)に合わせる事をベースに、自分の好みの色を選ぶのがおすすめ。
▶関連:お呼ばれ結婚式・パステルカラーのワンピース着こなし術6つ
スポンサードサーチ
3.ミニマルな「大人可愛い」タイプはかぶりにくい?
いわゆる略礼装(平服)をベースとする日本の結婚式や披露宴では、日本人に雰囲気に合っているのか ふんわりとした柔らかなシルエットや素材のワンピやドレスを良く見かけます。
▶関連:お呼ばれ結婚式に行く前に知っておきたい基本のドレスマナー
レース素材やシフォン系生地を多様したドレスでこの辺りは日本人に合うものの、着る人も多いので比較的被りやすいライン。
対して、ミニマルデザインのフェミニンな印象を持つシンプルワンピを着る人は、そこまで多くない様子。
元がシンプルなだけにシルエットが綺麗で、小物使い等もしっかりしないといけないため、やや上級者向きのコーデと言えますが、その分 人と被りたくないのなら選択肢の一つとなりえます。
▶関連:お呼ばれ結婚式【シンプルな】ワンピースを探すポイント4つ
4.ワンピース本体よりもヘアアレンジと小物が大事?
少し見方を変えて、ワンピース自体よりも他の部分で「違い」を感じさせるのも良いかもしれません。
ちょっとした小物使いや髪型次第で同じような服でも随分と違った印象になるもの。
また他の人から見た時も、同じような服が多いドレスやワンピよりも「髪型がなんだかかわいかった」とか「メイクの品が良かった」等 注目を集めやすい部分でもあります。
「違い」を見せるための力のかけどころを変えてみるのも良いかもしれませんね。
▶関連:お呼ばれ結婚式【髪型のマナー】は3つだけ注意すればOK
5.ほとんど被らないブランドは?
これらを踏まえて…それでも、どうしても被らないドレスが着たい!というのであれば「お金」をかけれるのであれば選択肢は一気に広がります。
ハイブランド系のワンピースやドレスは、全てが「1点もの」を感じさせる独特の雰囲気を持っています。
また、日本でもグレースコンチネンタルのような、デザイナー重視のブランドをチョイスすれば、まず他では見かける事のない独自性の強いアイテムを着る事ができるはずです。
これらのブランドは、安くても数万円がザラ。 …そこまで値段はかけれない。という場合は、ドレスレンタルを利用する方法も。
例えば、お呼ばれ用のドレスが豊富なCariruでは、グッチやグレースコンチネンタル等の高級ドレスが、1万円を切る値段帯で借りる事が可能です。
▶関連:Cariruのレンタルドレス
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る