妊婦必見!結婚式のお呼ばれ「靴」はヒールの方がいい?
前から分かっていた友達の結婚式。
妊娠しちゃったけどまだ安定期になっていないから友達には打ち明けていない。
そんな時は「ヒールで参加すべき?」それとも「ぺたんこ靴でもいい?」と悩みますよね。
そこで今回は、妊婦で結婚式に参加する時の靴について紹介します。
お呼ばれ結婚式の参考にどうぞ。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
抑えておきたい女性ゲストの靴のマナー
結婚式は華やかなイベントです。
結婚式を盛り上げるゲストの一人として、場にふさわしい格好で参加するのが基本ですよね。
ではどんなデザインの靴なら良いのかというと、お呼ばれ結婚式におすすめの靴選びのポイントは3つです。
- 布製の靴
- オープントゥは避ける
- 華やかなデザイン
結婚式はおめでたい場。革製品は殺生をイメージするのでタブーです。ベストは布製、なければエナメルやナイロン素材でもOK。
また、靴のデザインでつま先部分があいたオープントゥはNGです。他にもサンダルもマナー違反なので、妊婦であっても避けてくださいね。
3つ目は、ビジューやリボンがついた華やかな靴が◎。
一方、結婚式のNG靴は次の4つです↓
- サンダルやミュール
- ブーツ
- スニーカー
- アニマル柄
妊婦に限らず避けたほうがいい靴です。
何故NGなのかは次の記事で紹介しています。気になる方は参考にして下さいね↓
▶関連:知らずにマナー違反している!?お呼ばれ結婚式向けパンプスの選び方
お呼ばれ結婚式でベストな「ヒールの高さ」
靴の素材、デザインが分かったら、次はヒールの高さです。
マナーでヒールの高さの上限はなし。
どんな高さのモノでも良いですが、低いローヒールは一般的にはNGです。
ただし条件があって、妊婦やご高齢、足が悪い場合は◎。
もし新郎新婦に妊婦だと伝えたくない場合、ヒール(パンプス)で参加しましょう。
ただ、式場は滑りやすいタイルや段差等が多い場所。万が一、転倒して流産となったら後悔するのはあなた自身です。
無理してヒールで参加するのはオススメしません。
だから手持ちのローヒールorぺたんこ靴で参加するのを推奨。無地しかない場合、お呼ばれ靴にする方法は次の項目で。
スポンサードサーチ
手持ちのぺんたんこ靴をお呼ばれ靴にする方法
妊娠中は慣れている靴で参加するのがおすすめです。
その理由は、『むくみ』。
妊娠中期〜後期は、数分立っているだけで象のようにパンパンに腫れます。妊娠初期でもむくみやすい人も多いですよ。
また、慣れていない靴で参加すると、足のダルさや靴擦れしてツライだけ。そうならないためにもちょっとでも慣れている靴がオススメです。
もし手持ちのぺたんこ靴がシンプルなデザインであれば、靴用の飾りクリップをつけて参加しましょう。
クリップは千円前後で購入できるので、新品の靴を買うより安く済みます。イヤリングやピアス、ネックレスの素材に合わせて、ビジューやリボンを選べばOK。
妊娠中のドレスの選び方は次の記事を参考にしてください↓
▶関連:妊娠中に結婚式に参加して分かった!お呼ばれドレスの選び方
お呼ばれ結婚式におすすめシューズクリップ3選
最後は、Amazonでおすすめのシューズクリップを紹介します。手持ちの靴に合わせる参考にしてくださいね。
①クリスタルの上品なデザイン
大きなクリスタルが目を惹くデザイン。
手持ちのシンプルな靴に合わせるだけで、とっても豪華な靴に大変身します。千円ちょっとでランクアップ出来ますよ。
②パールで華やかさをプラス
FUMUD キラキラ クリスタル パール ビジュー シューズクリップ
続いては、パールもついたデザイン。
ネックレスやイヤリングでパールをつける予定の人におすすめです。
③リボンで可愛らしく
qran ラインストーンとグログランリボンのシューズクリップ
最後は、リボンとビジューのクリップ。
日本製で、ハンドメイドの商品です。シューズクリップ以外にも、ヘアークリップやコサージュとして使えます。
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 小物 」内のおすすめ記事
知らずにマナー違反している!?お呼ばれ結婚式向けパンプスの選び方
お呼ばれ結婚式に!選ぶ時のマナー&おすすめイヤリング5選
夏らしさを演出できる!結婚式&二次会におすすめ「ピアス」10選
女性ゲスト向け・お呼ばれ結婚式で無くて困った「持ち物」
結婚式お呼ばれ用「ストール&ショール」の巻き方はこれが正解!
オシャレなのに安い!通販で人気の結婚式用パーティーバッグ 10選
祝儀&袱紗がすっぽり入る!結婚式用大きめのパーティーバッグ10選
お呼ばれ結婚式【男性の持ち物・手荷物】バッグはどうする?
特にパーティーバッグの種類が豊富!東京レンタルドレス店の一覧
お呼ばれ結婚式【男性が持っていける】おすすめバッグ7選!