どうする?お見合い/婚活パーティーに服装のおすすめは?
「ワンピースで良いの?」「ちゃんとドレスアップしなきゃダメ?」。婚活パーティーやお見合いパーティーにはいったいどんな服装、コーデをしていくのが正解なのでしょうか?
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
お見合い/婚活コーデの基本
婚活パーティー参加者全員のの一番の目標は、「これからのパートナーを探す」という事。
ですので、相手側の男性から見た時に「実際に自分のパートナーになってる姿を想像できる?」という事がかなり大事なポイント。
例えば、こんな風に思われているかも↓
- フリフリな服装の子 ⇒ ちゃんと家事や仕事はできるんだろうか?。
- セクシーすぎる服装 ⇒ 他の男からの目線が嫌。
- The!淑女な服装 ⇒ 本気すぎてちょっと重たく感じてしまう。
婚活アドバイザーの人等がよく言ってる「清潔感のある格好」や、「女性らしい服装で参加してね」と言われるのも、男性から見た時にパートナーとしてイメージできる?という事が大事ということ。
「もっと話してみたい」「一緒に話してみたい」と感じさせるような、バランス感覚のある服装で参加するのが基本と言えそうですね
スポンサードサーチ
パンツorスカート どっちがいい?
男性陣からはやはり圧倒的に人気のあるスカート。
但し、あまり短すぎるタイプは気合が入りすぎているようで、ちょっと引かれる場合も多い様子。長すぎず短すぎずの適度なバランスのスカートが人気です。
また、パンツスタイルの場合でも、足が長いモデル体型の人であれば、スラッとしたスタイルに魅力を感じる男子も多いとのこと。
逆に「とりあえずパンツスタイルで」のようなコーデだと、やはりすぐに見抜かれてしまうようです。
基本はスカートで。よりよく見せれる自信がある場合のみパンツコーデで参加する方が良いでしょう。
男性ウケの良い服?
婚活パーティーに参加する参加者はみんな真剣。…これは媚びてたりがっついているという意味ではなく、真面目にパートナーを探している人が多いということです。
当然、真面目にパーティーに参加している延長上として、男子ウケが良い服装は選んでいきたいですし、そうした方が出会いのチャンスは圧倒的に増えます。
男子に人気が高いコーデは、美人百花やSweet系にあるような大人かわいいファッション。
「婚活コーデの基本」でもあったように、清潔感は保ちつつも女性らしいキュートさも出しているコーデという事です。
- ワンポイントでさり気なくリボンやフリルがある
- パステルカラーだけど、足元はヒールで大人っぽい。
- ロールアップしたスキニー+ニットでこなれ感&明るい印象に。
こんな風に、「自然体&大人なコーデ」に魅力を感じる男子が多く、男子受けの良いファッションと言えます。
▶関連:街コン攻略!この服装でドン引き。1人参加は?みんなの感想まとめ
スポンサードサーチ
みんなの婚活コーデ
婚活パーティーに行ってきた。まず、私のスペック。25歳、身長155センチ、顔はたまごちゃんに似てる。まじ似てる。服装はジルスチュアートのワンピース。起き上がるの面倒なので寝たままの写メで失礼。 pic.twitter.com/QststxPXNT
— はやみず (@wl00) 2015, 5月 2
明日の婚活イベントの服はこれに決まりです() pic.twitter.com/lMGHGnzXl7 — えるむ (@els_rip) 2015, 7月 9
今日の婚活パーティー服₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎清楚とか無理です₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ pic.twitter.com/4KVZQDAELO
— ちこ は 肉 の 塊 (@chico0015) 2014, 10月 26
ねおん@本気で婚活中“@hrmyyu: なんかねおんさんが女子力アピールしてるwwwwwwwww RT @melody_cos: 今日春服きた!!!お気に入り!! pic.twitter.com/A0RoksmEsg” — ねおん (@melody_cos) 2014, 3月 17
土曜日に行った恒例の婚活ジャズライブ、今回は何組がカップルになってくれるかな pic.twitter.com/7Dp81pzU
— Mature マチュア (@mirejazz) 2012, 4月 4
先輩に見習って婚活なうだよー! RT @azusa_koizumi: 婚活中の人その2、取り分けしとります。 pic.twitter.com/MkD40lwTsn“
— 高相華子 (@hanako_takaso) 2013, 5月 25
お見合いの服…こんなんでいんやろか。 居酒屋やしな‥‥ pic.twitter.com/IH6LuMxKbL — やよこ (@yayoi82313) 2015, 6月 25
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る