お呼ばれ結婚式の「ピアス」はコレが正解!マナーとおすすめ7選
結婚式のお呼ばれコーデは、NGアイテムがあって難しいですよね。
そこで今回は、マナーを踏まえてお呼ばれ結婚式におすすめのピアスを紹介します。
3千円までで購入できるアイテムを中心にピックアップ。お呼ばれコーデの参考にして下さいね。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
お呼ばれドレスに合わせるアクセサリーのマナー
まずは気になるマナーです。
昭和の時代はイヤリングが主流でしたが、今やピアスは当たり前。
「結婚式ではピアスはNG」や「揺れるピアスはダメ」とたまーに聞きますが信憑性のないデマです。イヤリングがいいのに何故ダメなのってよく考えたら分かるはず。
それ以外のアクセサリーマナーでは、通常のマナーと同じです。
花嫁と被るもの、度を超えるゴージャス過ぎるもの、ブラックパールはNG。また、昼間の結婚式の場合は、キラキラすぎるモノもダメです。
理由は、写真撮影でジャマする可能性があるから。結婚式用のピアスを選ぶ時は、ほどよく輝くものがオススメです。
▶関連:お呼ばれ結婚式・ドレスに合わせるアクセサリーのマナー
スポンサードサーチ
お呼ばれ結婚式におすすめ「ピアス」BEST7
続いては、おすすめのピアスを紹介します。
結婚式に人気のパールのピアスをはじめ、お花モチーフや顔周りをシャープに見せるもの…等をピックアップ。
なりたいイメージに合わせて選んで下さいね。
1:クラシカルな印象になる「ピアス」
お花の形をしたピアス。清楚なクラシカルスタイルで参加したい時にオススメです。
ボリュームもしっかりあるので、ネックレスをしなくてもこれだけで充分華やかにしてくれます。
2:華やかさがアップ
桜をイメージしたピアスです。1.5cmの小ぶりなピアスで、さり気なく可愛さをプラス。
カラーはホワイトゴールドとピンクゴールドの2色から選べます。女っぽさを出したいなら、ピンクゴールドがオススメ。
3:おしゃれなお呼ばれコーデに合わせたい
人気のフリンジピアス。身につけるだけで、一気に華やかな雰囲気になりオススメです。フリンジといえば秋冬のイメージもありますが、淡い色やピンク系を選べば春先のウェディングでもOK。
天然石×フリンジの組み合わせのピアスなので、大人の上品スタイルになりますよ。
4:エレガンススタイルに!
白蝶貝で作られたフラワーピアス。中央のラインストーンがキラキラして、とても品のあるアイテムです。
顔周りを華やかにするホワイトカラーで、シンプルなドレスとも相性抜群です。
5:ピアスに見えるノンホールイヤリング
これはピアスに見えるイヤリングなのですが、このデザインが使い勝手がいいので紹介します。
シンプルなデザインなので、少し華やかさを演出したい時に◎。カラーはシルバーとゴールドの2色で、コットンパールとラインストーンの絶妙なバランスのアイテムです。
6:色んなシーンで大活躍するピアス
パールとビジューのピアス。キャッチ部分が大粒のパールで、後ろ姿もキレイに見えるアイテムです。
ただし、耳たぶが薄かったり、ピアスの穴が下過ぎるパールの重さで前のビジューが上向きになっていしまうことも。耳たぶの厚みに自身がある人には、クラシカルコーデやガーリスタイルになるのでオススメです。
7:フォーマルシーンを華やかに演出
パーティーシーンで大活躍の王道のピアス。パールとジルコニアが煌めくアイテムです。
20代〜40代と幅広い年代で使えるのも◎。シックなロングドレスと合わせたり、ふわふわのドレスとも相性抜群です。
顔周りがパッと明るくなること間違いなし。
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 小物 」内のおすすめ記事
お呼ばれ結婚式【男性の持ち物・手荷物】バッグはどうする?
祝儀&袱紗がすっぽり入る!結婚式用大きめのパーティーバッグ10選
オシャレなのに安い!通販で人気の結婚式用パーティーバッグ 10選
妊婦必見!結婚式のお呼ばれ「靴」はヒールの方がいい?
夏らしさを演出できる!結婚式&二次会におすすめ「ピアス」10選
お呼ばれ結婚式のアクセサリーでおすすめ「チョーカー」4選
特にパーティーバッグの種類が豊富!東京レンタルドレス店の一覧
結婚式お呼ばれ用「ストール&ショール」の巻き方はこれが正解!
女性ゲスト向け・お呼ばれ結婚式で無くて困った「持ち物」
可愛いと褒められる!人気ブランドのパーティーバッグ10選