お呼ばれ結婚式に!選ぶ時のマナー&おすすめイヤリング5選
今回は、お呼ばれ結婚式におすすめイヤリングを紹介します。
何気なく身に付けるモノにも、結婚式ならではのマナーがあります。知らなかったとはいえ、身につけて出席すると大切な友達や親族に恥を欠かせてしまったという事も…。
そうならないように、アクセサリー選びのマナーも踏まえ、結婚式向けイヤリングを紹介します。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
イヤリングなしはマナー違反?お呼ばれ結婚式のイヤリング選びのマナーとは
久しぶりに結婚式に出席したり、初めての出席だと、「あれは良かった?」や「これは駄目なの?」とパニック状態になりますよね。
結婚式のマナーは普段気にする事がないので、「それは駄目」と言われて初めて気づく事も多くあります。
まずは、『イヤリング選びで注意する3つのポイント』は次の通り↓
- 派手すぎない
- 花嫁と被らない
- 季節感がずれているもの
基本中の基本になるのですが、花嫁と花婿が主役なので、あなたが目立ってしまうのは避けたい。ですので、イヤリング選びでも派手なものや白色(パール以外)のものは控えましょう。
また、季節感も大切で、夏の挙式に毛糸素材やファーなどの素材はNG(ファー自体は本来結婚式ではNG)です。
ドレスで季節感を出すのは難しいので、春はパステルカラー、夏はブルー系、秋冬はパールなど、イヤリングなどの小物類で季節感を出すのがおすすめです。
そして、筆者も知らなかったのですが、結婚式の時間帯によって選ぶイヤリングが変わります。昼間と夜の違いは、日光や照明の違いです。
昼間の結婚式で集合写真は外ですることも。そんな時に、太陽の光でイヤリングが反射してしまい、周りの人に影響してしまうことがあります。
だから、昼間はキラキラしたものを選ばないほうが◎。シンプルにパールのイヤリングを選ぶのがおすすめです。
反対に夜の結婚式では、照明は抑えられているので、多少のキラキラしたイヤリングでもOK。昼間以上に華やかさが求められるので、クリスタルやガラス、宝石、ゴールドなどのゴージャスなイヤリングを選びましょう。
そもそも、結婚式にはイヤリングが必要!というマナーはありません。ネックレスや髪型によってはイヤリングなしで大丈夫です。全身のバランスをみて、イヤリングを付けて下さいね。
スポンサードサーチ
お呼ばれ結婚式に!おすすめイヤリング
続いては、お呼ばれ結婚式におすすめのイヤリングを紹介します。昼間と夜の両方使えるものを中心にピックアップ。
イヤリングに合わせておすすめのヘアアレンジも紹介しています。参考にしてくださいね。
クラシカルな印象に!
ブラウンがかった中央のストーンとパールのイヤリング。少し大きめサイズですが、クラシカルな印象なので、上品に使えるアイテムです。
また、大ぶりですが派手さはないので昼間の結婚式にもおすすめ!このイヤリングと相性がいい髪型はこちらを参考にしてくださいね↓
▶関連:お呼ばれ結婚式の髪型!清楚に見えるクラシカルなアレンジのやり方
お花とクリスタルが可愛い
透明感と立体感あるお花が可愛いイヤリング。ティアドロップ型のラインストーンがアクセントに。
カラーはホワイト、ピンク、パープル、レッドの4色あります。上写真はホワイトですが、パープルやレッドもおすすめ。ドレスの色に合わせて選んでくださいね。
このイヤリングには、アップorハーフアップの髪型がおすすめ。髪飾りはつけずにシンプルなヘアアレンジにすれば、大人可愛く仕上がります。
▶関連:5分あれば自分で出来る!結婚式二次会用「ボブ」ヘアアレンジ&やり方
人気のタッセルをパールイヤリング
MAYGLOBE by Tribaluxe ビーズタッセルイヤリング
人気のタッセルは可愛いのですが、結婚式にはカジュアル過ぎる…という時におすすめのイヤリングです。
タッセル部分がパールなので、かなりゴージャスな印象。結婚式だけでなく二次会にも◎。どちらの色を選んでも、上品に使えますよ。
このイヤリングは、黒髪のショートヘアの人におすすめ。下手にアレンジせずに、軽く後ろに流しワックスする程度でOKです。
20代におすすめ!使い勝手No.1イヤリング
ラインストーンとパールのイヤリング。フォーマルシーンで大活躍するアイテムです。ホワイトのパールもありますが、大人の女性にはブラックが◎。
2千円以内で購入できるのに、チープさは一切なし。つけ心地も評判が良いので、これから結婚式が増えるであろう20代の女性におすすめです。
このイヤリングに似合うおすすめヘアアレンジはこちら↓
▶関連:お呼ばれ結婚式はカッコよく!パンツスタイルに似合う髪型のやり方
さり気ないオシャレに!小ぶりの上品イヤリング
高級感のあるデザインのイヤリング。8ミリサイズの小ぶりなので、ちょっと華やかさをプラスしたい時におすすめです。
雪の結晶みたいな形をしているので、冬の結婚式にも◎。
このイヤリングに似合う髪型はこちら↓
▶関連:大人っぽい髪型でお呼ばれ結婚式へ!褒められるアレンジのやり方
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 小物 」内のおすすめ記事
オシャレなのに安い!通販で人気の結婚式用パーティーバッグ 10選
パーティーバッグがお得にレンタル出来る!大阪の人気ドレス店一覧
夏らしさを演出できる!結婚式&二次会におすすめ「ピアス」10選
【結婚式】ワンピースに合うアクセサリー選びのコーデポイント
お呼ばれ結婚式で使いやすい!おすすめのサブバッグは?
妊婦必見!結婚式のお呼ばれ「靴」はヒールの方がいい?
定番ドレスでも冬スタイルに!お呼ばれ結婚式におすすめピアス7選
お呼ばれ結婚式のアクセサリーでおすすめ「チョーカー」4選
デートでも使える!結婚式&二次会用パーティーバッグ10選
知らずにマナー違反している!?お呼ばれ結婚式向けパンプスの選び方