お呼ばれ結婚式・着物に合わせるかわいい帯の結び方の種類
友達の結婚式に着物を着ていく時に、おすすめな「帯の結び方」をまとめました。
着付けする時に、帯の結び方もリクエストしたい!という時や、実施に着物を着た時のイメージを膨らませる参考にして下さい!
photo by Göteborg
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
可愛らしい雰囲気になる「ふくら雀」
出典:https://blog.livedoor.jp/auntieyoko/archives/51057591.html
ふくら雀は、その名前のとおり「ふくらんだ雀」をイメージした結び方。
雀が寒さをしのぐ時に…むっ!と膨らんでる様子を帯の形で表現したものだとか。「福」や「繁栄」のイメージもある結び方との事で、お呼ばれシーンにもぴったりな結び方と言えます。
見た目にもふっくらとして可愛らしい雰囲気もあるところも良いですね。
ふくら雀の結び方は次の動画で確認↓
華やかになる「立て矢結び」
出典:https://www.themagnus.jp/blog/post/4922
リボンを少し斜めにしたようなとても立体感のある結び方。
華やかな雰囲気のある結び方で、花嫁さんが和装をする時にもよく使われる結び方です。
かといって、ゲストがやってはいけないのか?という事でもなくマナー的にはなんら問題はない様子。
もともと江戸自体には女中が着ていた装いで、特に格式が高いという事はないから…というのが理由。帯の向きにも、なかなかおもしろいエピソードがあります。興味がある人は見てみて下さい。
▶関連: 立て矢結びにまつわるちょっとしたお話
「立て矢結び」に挑戦してみたいなら、次の動画でやり方をチェック↓
清楚にしたいなら「文庫結び」
出典:https://rakuya.exblog.jp/8098840
浴衣を着る時の結び方のイメージの強い文庫結びですが、結婚式では花嫁衣装にも使われる結び方。
ゲストの場合は、比較的あっさりした雰囲気となるので、ちょっと控えめな装いにしたい時にはちょうど良い結び方かもしれません。
ただ、着席時には意外とくずれやすい結び方なので注意が必要です。
「文庫結び」のやり方はこちら↓
ミセスやマダムに人気「二重太鼓」
出典:https://rakuya.exblog.jp/8098840
太鼓結びの種類のひとつで、太鼓部分がひとつの一重太鼓よりも「格」が高く、親族がきる留め袖や、ミセスに人気の訪問着等によく使われる落ち着いた雰囲気のある結び方です。
太鼓結びをベースにして、上の部分をふんわりとリボン風にアレンジした「リボン太鼓」等のアレンジにすると、華やかな雰囲気や可愛らしい装いとなります。
初心者さんでも出来る「二重太鼓」の結び方は次の通りです↓
スポンサードサーチ
みんながやっていた帯の結び方
実際にお呼ばれ時に、みんながやっていた「帯の結び方」も集めてみました。こちらも合わせて参考にしてみて下さい。
お姉ちゃんの結婚式おわり! 頭に刺さってたピンは35本でした。 しかし帯つれー! 男子はこの帯の下がどれだけ大変なことになってるか一生知らないでしょう。笑 pic.twitter.com/hym0G6Xw7x
— ねず (@nezu_110) 2015, 5月 3
兄の結婚式でした!
振り袖の柄が、帯がホント素敵でいい経験させてもらった(こら)
あとで消す!!! pic.twitter.com/li0EOO4hDo— チャロ🏐3年間ありがとう (@goncharonick) 2019年3月2日
初めての結婚式。 #着物 で出席!ヘアセットだけサロンで #ちゃいず さんの赤い実簪と扇の簪は昔きもの庵さんで。帯やら草履バッグやらお姉ちゃんに借りまして自装。人生で一番綺麗に着付け出来た!幸せなお式でたくさん泣きました〜(T_T) pic.twitter.com/SqoZ2EUPCD
— ひなこ◇5/4東2タ32 (@angel_hinabun) 2015, 4月 26
地味につかさの周りが結婚式ラッシュな今月なのですが、きょうは従姉妹の結婚式だったのでびしっと振袖着ましたのん 帯かわいい!着付けってすごい! pic.twitter.com/lxPNGXIc5M
— #綾つかさ (@ayaT_moimoi) 2015, 4月 18
娘が成人式の着物で友達の結婚式に行きました。帯と帯締めのアレンジがよかった。 pic.twitter.com/4YYx4c8plu
— ちはる (@chiharub4) 2019年3月2日
親戚の結婚式で着たやつ 帯可愛いからこっちにあげとこ pic.twitter.com/Jt9XvUCiKR
— りらこるり (@rarikoreri) 2015, 4月 15
この前の結婚式のときの振袖。帯も髪もすてきに仕上げてもらった! pic.twitter.com/1pYXpqAaoK
— もえ (@moe_akicity) 2015, 2月 22
いとこの結婚式で着たやつ。 成人式の時とはお姉ちゃんと帯変えた! 着物はレンタルじゃないよ~ pic.twitter.com/7n9LIm8cHu
— 蘭羅LaLa@7/18.19 (@i_lala_mi) 2015, 1月 11
結婚式とてもよかったーー!泣いてしまった…友達の結婚式ってほんと最高にハッピーなやつ! 振袖成人式ぶりに着たけどやっぱ着物とても楽しいー帯も帯締めもとても可愛く結んで貰って嬉しい つまみ細工の髪飾り作ってよかったー!!!! pic.twitter.com/Lz6SP0HDkn
— 一期一会で沙羅子! (@sharako115) 2014, 11月 30
今日はおねぇさんの結婚式でした。こんな着物と帯で、終始号泣でした。恥ずかしい妹でした。 pic.twitter.com/lrcTo6pLxr
— 味ごのみ滋子@こさめの嫁 (@sigekoajigonomi) 2014, 10月 12
帯めちゃ、かっこよくしてもらったぁ*♬結婚式って感動でいっぱい☆ pic.twitter.com/hc0pfeYUn6
— イチモツバーガー (@saya_magnet) 2014, 10月 11
今日は先輩の結婚式。着付けをしましたが、帯の結びかたがすごくて感動した。 pic.twitter.com/Kygw29CIxx
— おすみ (@vosumiv) 2014, 3月 30
帰宅ー!
友だちの結婚式で着たい!って思って買ったけどなかなか友だちが結婚しなくて着れていない訪問着と帯と羽織、やっと日の目を見ました!!!
1枚目は色がうまく写らなかったけど鮮やかな青で、白い花と裏地のオレンジがとっても可愛いの!!!!!
帯もカラフルで可愛いの!!!! pic.twitter.com/gd3ZbMQdl4— なな (@earthnyan07) 2019年2月23日
従兄弟の結婚式でした。
母が仕立てた着物を着て、26歳の母が着ていた訪問着
祖母のおさがりのバッグ
gocco さんの水引ピアス帯が猫みたいで可愛かった。 pic.twitter.com/NLmUa5V9hR
— hiragi (@____hrg) 2019年2月23日
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る同じカテゴリ「 ドレス/ワンピース 」内のおすすめ記事
お呼ばれ結婚式のドレスを「Cariru」でレンタル!評判と口コミ
結婚式用のパーティードレス・高身長女子ならではの着こなし
ノースリーブドレス・お呼ばれ時のコーデポイント5つ
お呼ばれ結婚式用「大阪」レンタルドレスが安くてお洒落なお店の一覧
- 【結婚式】おすすめ!トゥモローランドのワンピースで大人コーデ
結婚式のドレス選び・「長身」におすすめお呼ばれコーデ3選
結婚式でノースリーブにショールを合わせる時のポイント4つ
30代アラサー女子のお呼ばれ結婚式のワンピースはこう選ぶ
お呼ばれ結婚式向け!駅から5分にある「横浜」レンタルドレス店一覧
お呼ばれ結婚式/レッセ・パッセ ワンピースの特徴・選び方