婚活パーティーでつけるピアスの選び方は3つのポイントで
婚活パーティーや食事会に行くときにつけるピアスは、次の3つのポイントを抑えておくのがおすすめです。
▶:私の「結婚力」はどれくらい?(無料で簡単診断)
上品さで選ぶ
まずは、婚活パーティーに参加する時のピアス選びの基本から。
その基本とは「ピアスを付ける事で、上品な雰囲気になっているか?」という事。
よく男性ウケがいいピアスとして、ゆらゆら揺れるタイプのピアスがおすすめされる事が多いはず。
おすすめされる理由は、心理学的に「揺れるもの」に注目しやすいという事が理由となっています。
ですが、後で紹介するようなヘアスタイルや顔の形によっては、揺れるタイプのピアスを選んだ方が良い場合もあるものの、それらにあてはまらないなら、無理に選ばない方が良いかもしれません。
男性によっては、「ちょっとカジュアルすぎる」「派手で遊んでいそうな印象がある」のように、婚活パーティー時にデメリットとなりそうな思われ方をする場合があるからです。
こういう風に思われない基本のピアスは、「小ぶりで、控えめなピアス」という事に。気づく人は気づく程度の大きさでちょうどよく、上品で品良く見えやすいピアスになります。
▶関連:街コン攻略!この服装でドン引き。1人参加は?みんなの感想まとめ
スポンサードサーチ
ヘアスタイルに合わせて選ぶ
基本的には「小ぶりで控えめなピアス」という事を意識しつつも、当日にしていく髪型や、元々自分が持っている顔の形で選ぶ事も大事。
小ぶりタイプが似合わないのに、無理にそこの合わせると帰って違和感を感じさせてしまうかも。
基本に忠実な「小ぶりタイプのピアス」が似合う髪型は、耳元がしっかり見えるタイプ。ショートヘアーやロングヘアのまとめ髪タイプになります。
逆に揺れるタイプのピアスを使う場合は、髪をおろしたロングヘアな場合。但し、この時もさり気なく見える程度の大きさを選び、ゴチャゴチャした感じにならないようにするのがベスト。
そして、ショートでもロングでもない、中間程度のミディアムヘアーの場合。耳を出すヘアスタイルにするなら小ぶり系で、耳を隠すなら、小さめサイズのフープタイプのピアスがおすすめのピアスになります。
顔の形で選ぶ
顔の形(ライン)でピアスを選ぶ時のコツは、顔の形と反対の雰囲気のピアスを選ぶようにする事。
顔の形と違ったタイプのピアスを選ぶ事で「全体のバランスとる」という考え方です。
丸顔タイプの場合。丸っこいデザインよりも、逆のイメージのデザインを選ぶようにします。アメリカンピアスのような少し大人っぽいデザインのピアスでバランスがとれるはず。
四角顔の場合。顔全体の印象が強く見えがちなので、それと反対になるようにピアスは小ぶりなワンポイントデザインを選ぶのがコツ。
三角顔の場合。あまりシャープなデザインのピアスを選ぶと、クール過ぎて近寄りがたい雰囲気になってしまうかもしれません。少し女性らしい可愛らしデザインや、ドロップタイプの丸みのあるデザインのピアスがおすすめ。
このように、顔のラインでもピアス選びはかなり変わってきます。婚活パーティー時のピアスは、「女子会」でつけていくような女子がかわいい!と思うものよりも、控えめで上品という事をイメージしながら、選んでいくようにしてみて下さい。
▶関連:婚活パーティーで男性の印象UP!チークのおすすめの入れ方
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る