30代アラサー女子のお呼ばれ結婚式のワンピースはこう選ぶ
結婚適齢期とも言われる20代後半から30代前半になると、一気に「お呼ばれ」される機会も増えてきますよね? そこで、アラサー女子がドレスやワンピースを選ぶ時におさえておきたいポイントをまとめてみました。
photo by downing.amanda
▶:私の「結婚力」はどれくらい?
(無料で簡単診断)
「格」は踏まえておく
ドレスやワンピースはどんなものにしよう?と考えるために「どのようなパーティーなのか?」を意識する事が基本となります。いわゆる「格」と呼ばれるものですが、「お呼ばれしてもらった人」として、その雰囲気に合ったドレスを選ぶという事ですね。ドレスアップの基本的なマナーについては、以下の記事を参考にしてみて下さい。
⇒ お呼ばれ結婚式に行く前に知っておきたい基本のドレスマナー
但し、よほど品格のあるパーティーでない限りは、「正礼装」や「準礼装」ような本格的なドレスアップをする事はほとんどなく「略礼装」の場合が多いはず。「格」についてまったく知らない…というのは問題ですが、そこまで過剰に悩む必要はありません。(※平服である略礼装については、ちょっと勘違いしがちなので注意)
「場の雰囲気に合わせた格好で」という部分さえ分かっていれば、大きく外す事はないはずです。
アラサーのワンピース・ドレス選び
ワンピース等のスタイルは、いわゆる略礼装に準ずるカジュアルな装いです。 カジュアルといっても私服ではないので、普段着とは違ったワンランク上のスタイルをするのは当然なのですが… 30代前後の女子なら 「女性らしさ」や「エレガントさ」も合わせて考えていきたい所ですね。
20代前半とはまた違った「おしゃれ」を演出しつつ、華やかなパーティーに貢献していきましょう!…では、そんなアラサー女子におすすめのワンピーススタイルをまとめます。
シルエット命!ミニマルワンピ
フェミニンで上品な印象があり落ち着いた女性のイメージにぴったりなアイテムはシンプルなミニマル系のワンピ。選ぶポイントは「シルエットが自分に合っているかどうか?」というところ。
シルエット重視のワンピは形次第ではモード感が出すぎて、ファッションショーのようになってしまう場合もあります。(なので、試着して買うのは必須のタイプ) ベースがシンプルな分、ネックレスやクラッチバッグ等の小物はしっかり上質のモノを選ぶ事でバランス良くなります。
ミニマル系ワンピが比較的豊富なブランドは、IENAやSHIPSなど。 価格を抑えたいならZARAという選択もあり。
▶関連:【特集】お呼ばれコーデで選ばれる「ZARA(ザラ)」の魅力
きっちり感×とろみ感
ついつい選びがちな「フリル系」や「ふわふわ系」のアイテムは、ちょっと幼く見えてすぎてしまいがち。20代前半とはまた違った「可愛さ」を出すなら、シルエットの綺麗なドレープ素材でふわっと感を出したり、ゆる感のあるとろみ素材を使ったワンピースがおすすめです。
この時は、ウエストをきゅっ!と絞ってメリハリをつけたり、トーンを落とした小物を持って引き締める事で「きっちり感」もイメージするとゆるすぎず硬すぎずちょうど良い感じになります。
この辺りの大人可愛いニュアンスが得意なおすすめブランドは、Spick and SpanやSTRAWBERRY-FIELDS、UNITED ARROWSあたりが選びやすいはずです。
ちなみに、今回紹介した2つのタイプのワンピースは おしゃれして行きたい女子会や、デート用にも着る事が可能。 ジャケットを羽織ったり、小物を変えるだけでイメージがガラリと変わりますよ♪
スポンサードサーチ
リアルな結婚診断(無料)

本気で結婚したいなら、結婚力診断をぜひやって下さい。
- 大手 楽天 運営のサービス。
- 結婚の個人診断&それに関連した「良い相手」を無料で診断。
楽天グループの結婚相手紹介サービス会社「楽天オーネット」が行っているサービス。

一般的な婚活業者と比較して、会員数が かなり多い事が特徴です。
会員が多いから、より綿密でリアルなデータ収集が可能に。
そんな膨大なデータを参考に、詳細な個人の結婚診断。さらに、結果を元にしたリアルな婚活アドバイスも分かります。
自分の結婚感ズレてない?という不安があるなら…
そのまま、婚期を逃してしまわないよう、早めに診断しておく事をおすすめします↓
無料で診断する楽天オーネットの口コミ
だからいろんなアドバイスに対して頭のなかがクエスチョンになる。オーネットは多くの結婚生活をつつがなく送れる条件や性格や育ちなどのデータのマッチングの中から更に自分の体感で選んでプロのアドバイスもきちんと聞いて決めてるから、うまくやっていける気しかしない。
— kayo (@kayo_kiseki) 2016年3月25日
なぜオーネットかって、昨夜このくらいの時間にスマホ広告から気軽に無料診断みたいなのしてみて、結果を今日のお昼に電話貰ったんだよね。めちゃ軽い気持ちで初めて婚活サイトにアクセスしてその週のうちに体験面談行くし入会考えてるから、きっかけとは。広告とは。
— apollon (@yuriko4661) 2016年6月20日
今日うちに飲みに来た夫婦、旦那の高校時代からの友人なんだけど、O-netで知り合って結婚したとか!なんか波長の合った夫婦だったし、結婚相談所ってちゃんと役に立っているのね。
— みきっこ (@mikitiger) 2012年1月8日
安いのに高品質なドレス

お呼ばれ用ワンピースや、ドレス選びは「GIRL」がおすすめ。
- パーティードレス通販1位
- 「細見せ」基準のシルエット
- お呼ばれアイテムが豊富
- 自社工場製だから安い

他のドレスブランドとの違いは「全ドレスが細見せシルエット」という事。
体型をカバーしてくれる工夫が多く、着たいドレスを着る事ができます。
詳しく見る