category : お呼ばれマナー

お呼ばれ結婚式で「ヒール」は履いても良い?ベストな高さは?

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

2

「友達の結婚式に行くけど、ヒールを履いていっても大丈夫?」

「ヒールを履いて行く時には、どれぐらいの高さだったらOK?」

「どんなデザインのヒールだったら、マナー的にOKなの?」などなど…

結婚式で履いていくヒールに関するマナーや情報をまとめました。

普段ヒールを履きなれていない人が、結婚式にヒールを履いていく時に、なるべく「歩くのが怖い」とならないようにするための方法。

また、足が痛くならないようにするためのおすすめグッズも紹介します!

photo by Andrea Rinaldi

パーティードレス通販 連続1位

お呼ばれドレス選びはRIVER FIELDさんのブランド「GIRL」がおすすめ!

  • 「お呼ばれ」専門で1000アイテム以上
  • 専門店だから高品質&お手頃
  • 全てのドレスが「細見せ」スタイル
「 GIRL 」公式ページを見る

GIRLさんでは「自宅でご試着キャンペーン」もやっています↓

最大5着まで試着OK。実際のサイズ感やデザインを見て、気に入ったものだけ残して返品できるサービスです。

※最低1着は購入が条件。対象商品はパーティードレスほぼ全部。ELFRANK・LOWOなど利用不可アイテムは「カートに入れる」ボタン下に「試着キャンペーンはご利用できません」の表示あり。

「GIRL」さんで今売れてる最新ランキングは、こちらのページから確認できます↓

GIRLドレス 最新ランキング

 

そもそも結婚式でヒールはあり?

正式な洋服のマナーの指標となる、ドレスコードを見てみると…一番格が高い正礼装においては足元はパンプスとされています。

日本の結婚式は略礼装と呼ばれるスタイルが一般的。略礼装ではヒールはNGのような決まりはなく「場にふさわしい華やかな格好をしてね」と言われています。

だから、結婚式でヒールを履くのは全く問題ありません。ワンピースやドレスには、ある程度高さのあるヒールを履く方が全体的に綺麗に見えますよ。

結婚式のドレスマナーが気になる人は次の記事を参考に↓

▶関連:女性ゲスト向け「お呼ばれドレス」の基本マナー

 

「ピンヒール」はダメ?ヒールの高さ何センチがいいの?

「ヒールの高さがあまりにも高いとマナー違反では…」という気にもなりますが、これについても特別決まりがあるわけではありません。

一番格の高い正礼装の場合では、高いヒールでの参加がマナー。

おおよそ7〜10cmだとやや高いかな?と思う高さをチョイスしましょう!

普段ヒールに慣れてない人は、ピンヒールのような細いタイプよりも、やや太さのあるヒールを選ぶ傾向です。

ただ、ヒールが太くなるほどにカジュアル度も増していくので「場の雰囲気にふさわしい?」という事を考えると、太めよりも細めの方が良いという事になります。(※ 妊娠中だったり、ケガをしてたり、当日の状況にもよりますね。)

ヒールが苦手な人は、ヒール3cmの細いタイプを選ぶのと上品に見えますよ。

また、妊婦で結婚式に参加する場合もヒールを履いたほうが良い?かは、次の記事で紹介しています↓

▶関連:妊娠中の場合でも「ヒール」を選んだ方がいい?

 

これはNG!な靴とは?

結婚式でヒールもOK。高さも特に決まりはありません。では、逆にこれはNG!という靴はどんなものなのでしょうか?

若い世代だけでなく幅広い年代で失敗するのが、つま先のない「オープントゥ」や「ミュール」「サンダルタイプ」のヒールです。(結婚式にふさわしくない忌み言葉のような呼び方がある事が理由。)

かかとを出すことは問題ないけど、つま先を出したらNG!

よほどカジュアルなシーンや、2次会でない限りはあえて選択しない方が良いでしょう。

また、ブーツは当然NGですが、ハイカットなブーティー等もよほどフォーマルコーデに自信があるのでなければ、カジュアルになりすぎるため避けた方が無難です。

そしてお呼ばれドレスでは、花嫁の色「白」はNGなので「白の靴もダメ?」と思いがち。

意外にも小物で取り入れる分にはOKです。パステルカラーやネイビーのドレスに合わせればおしゃれなコーデになりますよ。

スポンサードサーチ

 

「ヒール慣れをカバー」する3つのコツ

普段ヒールを履きなれてない人は、せっかく買ったヒールが歩き方が悪くで傷ついてしまったり、自分の脚もガタガタで疲れてしまう場合が多いですね。

そんな時には次のポイントを意識してみましょう。

直前に履く

筆者自身も普段はぺたんこ靴派。だからヒールに慣れていません。

家から会場までに靴擦れが出来て、式途中は足がパンパン。「もう歩きたくない…」と何度思ったことか。

そうならないように余力を残すコトが大事です。

あまり荷物を増やしたくはないですが、結婚式中はクローク(受付)で預かって貰えます。

会場まではぺたんこ靴で行き、会場で履き替える。この手間をするだけで結婚式中のストレスが軽減されますよ。

ジェル・インソールを活用

1パーティーフィート スニーカーフィール

これも必須アイテムですよね。

ジェルタイプのインソールを履くことで、かなり痛みが緩和されます。

無理な体制になって前に荷重がかかるのを和らげてくれます。大幅に歩きやすくなるので、ヒールに仕込むのがおすすめです。

当日セッティングするのではなく、事前に試し履きをするのが◎。ヒールとタイツ、ストッキングとの相性もチェックしてくださいね。

繰り返し使えるので非常用に1個持っておくと今後も重宝しますよ。

姿勢を良くする

ヒールに慣れてないと、ヒールをかばった変な姿勢に。普段以上に負担がかかり疲労スピートが早まります。

そうならないコツは『背筋をピンと伸ばして姿勢をキープ』

キレイな姿勢にするだけで、実は足元の負担も軽減します。結婚式の場にも相応しいきっちりしたイメージも周りから持って貰えるので一石二鳥です。

ヒールが決まったら合わせるストッキング探し。

▶関連:お呼ばれ結婚式向け「ストッキング・タイツ」にもマナーがあった!

スポンサードサーチ

 

みんなのお呼ばれ結婚式のヒールネタ&口コミ

実際に結婚式に履いていったヒールや、ヒールに関するネタを集めてみました。どれぐらいの高さならOK? どんな感じのが良いの? 等の参考に見てみて下さい。

スポンサードサーチ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加




同じカテゴリ「 お呼ばれマナー 」内のおすすめ記事



サブコンテンツ